花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

アカバナワタ

2008-09-28 06:51:49 | Weblog




毎年自分で採った種で育てている唯一の花です。

信号の花壇で 種子を採って来てから3・4年になり
始は ハナオクラと聞いて居ましたが 検索には出て
来ません 通名のようでした。

今年は 朝顔と同じように葉が縮んで 咲くのを
諦めていました。原因も分りません。

考えてお菓子の乾燥剤や 虫の駆除剤などを置いて
後は水遣りだけで 肥料は始に土にまぜました。

何時もの年は1メートル位になりますが 今年は半分です
それでも弱々しい木で花が咲きましたが どうも種は
無理のようです。

来年は冷蔵庫の残りで試しますが 家で採る種の限界かも
知れません。

検索に有った名前は アベルモスクス モスカッス ボンティナム
と言う長い名前でした。 アカバナワタは流通名です。