モチツツジ ハナグルマ 2011-05-04 20:02:42 | Weblog 珍しいモチツツジのハナグルマの花が今年も 咲きました。 花を見つけてから何年にもなりますが 名前が 分るまでは暫くかかりました。 今年は持ち主に会いましたので 声を掛けて承諾 を貰って撮りましたが 木が弱って来て木の形も少し 乱れてきていますと言って見えました。 毎日通る道で 今年は咲かないかもと思いましたが 急激に葉が出て 蕾も付いてまた咲いた姿を見れて 良かったと思って居ます。
オオニソガラム 2011-05-04 07:00:22 | Weblog 最近割りと良く行く フジウラグリーンランドと言う 造園業の店の温室の方で見た鉢花です。 始めて見た花と思います 少し気になって行ったり来たり 買おうかなと迷って 誰も居ないので写真は撮りました。 余り店頭の花を撮った事は無いので少しドキドキですが ラベルを見たり 置いてある場所を考えて 温室の無い 家では 冬を越せない花のようです。 其れと1鉢の値段も高くて 冬に育てられない花では 諦めて どんな性質の花かと検索をして見ました。 出ては来ましたが 白色の花ばかりで オレンジは一箇所 見つけましたがその写真も植物園の花の様で 多分買って 帰っても枯らしてしまう花の予感は当たっていたようです。