![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/b4abf78ee25b7f63eec85080c1ce38c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/913925210cf9e8b36e7ae99dcb739115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/6a9ca48d6e7c22a387c05fd0d861aa23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/c688edc0e54ac9d8e86c2ee4304a3590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/958668280d8aa278df442fa60a61b84e.jpg)
どんよりとした梅雨空に向かって大きな花を開いて居ます。
1本の茎に球状に花を沢山つけるこの花は夏の青空が
似合うと思いますが 最近は曇天で空が白いです。
今年はこんな花でも少し元気が無い様に思います 花の
茎がもっと出て居るように思います。
この所の雨で一気に咲きだしましたが 隙間の多い集団が多く
花をどの位置から撮ったら多く入るかと考えながらあちこち
移動ですが変なお婆さんと思われて居るでしょう。
花は色々な場所で見れますが 本数がそろって居ません
まだこれからかも分かりませんが 植物も異変を感じて
居るのかも知れません。