花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

銀葉アカシア

2014-03-30 21:58:14 | Weblog








市内の中学校の横の屋敷でギンヨウアカシアが咲いて居ました。

昨年良く咲いて居たからと回り道をしても花が少なく淋しい
先日のヨサミも並木状態に咲くはずでも まだ早い様で 今年は
会え無いかなと考えて居ました。

病院の帰りに 何時も通る道は 橋の工事中で中学校の横の道を
選んで 満開の 銀葉アカシアに会えました。

花の無い時は高い木で 気が付かずに通り過ぎて居るのだろうと
思います 今迄ここでアカシアが咲いて居るのは知りませんでした。

年数が経ち 余り大きく育つと剪定されて こじんまりとなって終い
撮るのを止めたり またヨサミまで走らないと 合えないかなと
思って居ましたが近い所で会えました。

風が出出して マクロはぼけて居て駄目でした。

アセビ (馬酔木)

2014-03-30 07:56:19 | Weblog
中部公園のアセビです









家のアセビです



中部公園のアセビの花です。

スパーで弁当を買って食べた後 前にアセビを撮った
事を思い出して行って見ました。

街路樹の下の植木で 前は何本か有ったのですが 木が
茂ってか 一番隅の1本だけ 残って咲いて居ました。

花の可愛さに 家にも小さな鉢植えを買って 地植えに
しましたが 花芽が付くのは 年末ぐらいで中々上手く
花芽が付きません 育ちも悪いですが 2房それでも
咲いて居ます。

回りを耕し 肥料を入れないと駄目かと思って居ますが
木は難しいです。