




花の形の面白さに 球根を買って植えました。
始めは色違いの筈でしたが 同じ鉢で育てると 混色して黄色も
赤色も 買い足しても皆同じになって 終いました。
花が終ると 掘り出して球根を ピートモスの中に埋めて冬を越し
今年も忘れる所思い出して まだ芽が出そうな位で 植えるのに
良い時期でした。
かなり増えて来て大小様々な形で 芽の出る場所が重ならない様に
植えて今年は大鉢 中鉢 小さな球根を 小鉢にこの鉢は多分
咲かないと思いますが そろそろ選別で処分をと思って居ます。
暑さと水遣りで 暴走して居て門灯の位置が変わって その場所に
南天の木と カーポートの柱に縛ってありますが垂れて来て居ます
割と背の高い支柱でしたが 足りませんでした。