



房咲きの水仙ですが 少しふっくら肉厚の花弁で白色です。
この花は通り道で撮りましたが 家の花も開き始めました
西隣の庭に繁殖した居て 匂いが百合の様で 球根を貰って
家でも始めは咲きましたが 前に家が建って 日陰になって
隣も 家もですが球根が育ちません。
家は気が付いて プランターに植え替えましたが 隣はどうも
消えて終ったようです 球根は光合成が出来ないと咲きません
植えっぱなしは日当たりに移動でした。
日当たりの場所は繁殖して豪華に咲いて居ますが この辺りは
多い花ですが ネットでは少ない花の様です。