花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

小さな木の藤の花

2019-04-19 22:01:31 | weblog






日曜日の朝の画像と差し替えました





<畠の隅に 大きくならない木か 秋には枝を剪定するためか毎年
こんな状態で咲く藤の花ですが ほとんど毎朝通る場所ですが
急に開いた 感じですが 藤棚の情報は見ますが 今年も行けそうに
無いなと思って居ましたが あまり立派ではなく 花も色が薄いですが
それでも花に会えました。

最近は本当に依佐美にも行って居ませんが ミササガパークの 芝桜
見に行けないなと 庭先で咲いて居る花を見ては 思っています。

藤の花 下の2枚 日曜の朝の画像と差し替えました。

山吹の花

2019-04-19 17:17:03 | weblog










畠の隅で 山吹の花が開いて居ました。

朝の犬散歩で見つけてスマホでは直ぐですがカメラを持って出たときは
明るかったのか上手く撮れませんでしたが 見るようになって年数が
経っています 秋に切られて 春の芽出しの形で良い時と 悪い時
今年は中心に花が有りませんでした。

八重も有りますが 今年はまだ見ていません 太田道灌かな 
「七重八重 花は咲けども 山吹の 実の(蓑)一つだに無きぞ悲しき」
実がならないですね。