マイソルヤハズカズラ 温室の花 デンパーク 2008-07-03 06:35:42 | Weblog デンパークで見つけた珍しい花です。 ここでも始めての花の様で 運が良かったのかも 知れませんが 画像は余り良くないですが。 ヤハズカズラと付く花は東山植物園でも見ましたが 始に何か付いては居ましたが今は思い出せません。 花自体は少しグロテスク 多分南国の花でしょうが もう少し綺麗に説明が撮れていると良かったのですが 名前を撮るのに一生懸命でした。 « ベロペロネ コエビ草 | トップ | 実が生りました »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ターキーさん今晩は (かこ) 2008-07-03 20:25:51 この植物園も初の開花だったようです。雨は 大降りにはならず ヒヤヒヤで降るかと思うがたいしたことまなく 過ぎました。雨間の買物も行きは持ちましたが 帰りは降られましたが帰りは家なので服が少しぐらい濡れてもOKで良かったでした。毎日お天気と相談して走らないとで不便ですね。 返信する こんばんは (ターキー) 2008-07-03 19:02:38 自然には自生してないのですね。そちらは雨だったようですね。午前中から午後にかけては、晴れて30度を越える暑さでしたが、夕方から曇ってきました。同じ暑さでも湿度が高く、家の中でも少し動いただけでも、汗をかきます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雨は 大降りにはならず ヒヤヒヤで降るかと思うがたいしたことまなく 過ぎました。
雨間の買物も行きは持ちましたが 帰りは降られましたが帰りは家なので服が少しぐらい濡れてもOKで良かったでした。
毎日お天気と相談して走らないとで不便ですね。
そちらは雨だったようですね。
午前中から午後にかけては、晴れて30度を越える暑さ
でしたが、夕方から曇ってきました。
同じ暑さでも湿度が高く、家の中でも少し動いただけでも、汗をかきます。