




ブルースターの花が良く開く様になりました。
多年草で 瑠璃唐綿(ルリトウワタ)の名前も有る様に
大きな長い莢に綿毛の種も出来ますが ヨサミで見つけて
種も挿し木もしましたが駄目で 苗を買ったと思います。
根の部分は枯れた枝の様ですが 蔓性で巻き付きはしませんが
長く伸びるので 秋に一番下の芽の上で皆切り取りの剪定を
しましたが 暑くなって良く伸びて蕾も沢山付けて居ます。
殆ど手入れらしい事はして居ませんが こんな枯れた様な木の
状態でと思いますが其処に根を張って何時も咲いて居る様に
思える花です。
今日は9時頃から気温は急上昇、午後には35℃を超え
今年初めての猛暑日になりました
今朝も6時過ぎに歩いてきましたが、30分ほどの短い時間の散歩でしたが
気温も20℃以下で帰ってからも汗をかくことはありませんでした
九州地方は梅雨入りしたようですね
南海のサンゴ礁の海の色。
そんな色に惑わされてしまいます。
手入れをしなくて咲くと言うことは割に丈夫なのですね。
切り花にすれば涼しそう。
今日も暑い日でした。
暑くなって蚊が凄いです 今日は忘れずに犬のフィラリアの薬をと
行って来ました 家の犬が何歳なのかおぼろげで今日聞いたら
8歳2006年生まれ 5・6年と思って居たが その割には引っ張るので
獣医さんに笑われたが 孫が大きくなる訳でした。
言うのにチェックで濃くなるようですが日が経つと色が濃くなるようです。
この花も1年草と思って居たので枯れた様な茎から枝が出たのには
少し驚きでしたが 下から芽も出ないのでそのままですが
何時まで咲くのかとこの木でも挿し木をしましたが 種も蒔きましたが
両方共成功しませんでした。