今年買った苗は 蕾が付いて居たので咲きました。
3年位経つ家での冬越しの花は 余り上手く冬越しが
出来なかったのか 木が弱ったのかも知れませんが
2花位で終りました。
未だ続いて蕾が上がって来るのを待っていましたが
期待通りには行きませんでした。
葉は茂っていますが 肥料が多すぎたのか 思うようには
なりませんでした。
始めて見た時は ヨサミガーデンの中で 普通の露地植えで
咲いて居て 花の形の面白さに自分も育てたいと探して
やっと買えましたが どんな花も 最近は見つけられる
様になり 流通の力を感じます。
1日一花のアップとして、年間300種類以上になりますから
それだけ多くの花の画像の整理も、大変でしょうね
98のパソコンを使ってた当時、デジカメも大きく、メモリーカードの形状は大きくて容量は少ないでした
この7のパソコンでは、そのメモリーカードを取り込むべきアダプターが
対応できず、その当時の画像は取りこむことはできません
大きなカードの取り込みを
したいと見えた人が居た時に 私も使っている
USBのカードリーダー
で取り込みました。
私は見づらいので カードリーダーを接続して使っていますが
4種類の差込口が有りますが一番大きいのは4センチ有りました。
セブンは 其れも対応しないのでしょうか カメラも会社によって
メモリーが違いますが 私は未だSDカードの大きさしか知りません。