花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

家の鉢植えのユリ*ノカンゾウ(ヘメロカリス)

2017-06-10 07:48:20 | weblog
家の鉢植えのユリ





ノカンゾウ(一重)









家のユリは鉢植えの蕾付きを買ったと思いますが3年目ですが
1度は植え替えましたが 昨年秋は そのままだったと思います。

球根が増えているのか一杯に咲いて居ます 少し鉢が小さくなった様で
植替えか 分球をしないと駄目かもと思って居ます。

ノカンゾウ キスゲの仲間と思いますが 一重はノカンゾウ 八重は
ヤブカンゾウ と書いて有りましたが 自信が有りませんが 咲き始めの
株で 少しは枯れた蕾取りましたが まだ花が綺麗でした。

道路脇の畠なので 知って居る人が畠を借りて見える場所で 勝手に
手を入れましたが 知らない場所では 少し無理ですが。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ターキー)
2017-06-10 18:58:15
最初の花は普通のユリとは、少し違いますが、
ノカンゾウは普通のユリとよく似ていますね

今日は、午前中は晴れていましたが、午後からは
曇ってきて小雨もふりました
気温も上がり蒸し暑い一日でした
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2017-06-10 21:24:57
多分園芸種のユリで 根も カサブランカに比べると小さい球根でした。

ノカンゾウは ニッコウキスゲとよく似て居ますが 違いは良く分かりません
1度息子にニッコウキスゲを見に連れて行って貰ったが 霧ヶ峰だったか
白樺湖が眼下でした 山に登るのにスキーのリフトで 始めて乗りました。
返信する

コメントを投稿