芍薬 2008-05-06 06:47:00 | Weblog 今年も芍薬が咲きましたが この花だけになって しまいました。 始に植えた八重は昨年まで1つでも咲きました。 自分の力で開けず 少し表面をほぐしてやっと開く 状態でしたが蕾は出ましたが開いて居ません。 一昨年も苗を植えましたが 白の一重を一度見ましたが 今年は未だ開かず其の侭かもしれません。 芍薬 ボタンは 難しいと言われていますが やはり 豪華な花は無理のようです。日光不足はこの花にも 当てはまるようです。 « 躑躅 キリシマ & ハナグルマ | トップ | カンパニュラ ・ ゲットミ... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (エコ) 2008-05-06 14:00:44 今日はすごいですねぇ~芍薬 見事ですシャクヤクは肥料食いと言いますたっぷりあげて下さい 毎年咲きますと教わりました我が家はまだ蕾ですニオイバンマツリは咲いています 良い香りです花好きはつい買ってしまいますね笑 返信する エコさん今晩は (かこ) 2008-05-06 20:18:03 綺麗に咲いても短い命でもう一週間がやっとですね。お礼肥たっぷり置いておきます。今日はからから天気で朝水たっぷりも夕方足りないがもう止めて明日の朝まで我慢をしてもらおうと。根ぐされも心配ですから。 返信する こんばんは (ターキー) 2008-05-06 20:47:10 今日は爽やかな天気でした。芍薬、見事ですね(^_^)立てば芍薬…と言われる芍薬ですね。意味がわかりました。ゴールデンウィークも終わりましたね。帰省していた上の息子も今朝帰りました。 返信する ターキーさん今晩は (かこ) 2008-05-06 21:44:53 賑やかなGWもご子息が帰られると寂しくなりますね。孫のような事は無いが其れでも食事が賑やかになりますから。私は全く普段と変わらないGWで一度チビ孫が娘夫婦に付いて来た位で 採ってきた貝を持ってきてくれました。 返信する こんばんは! (楽) 2008-05-06 22:37:01 芍薬!見事ですね~憧れながら、未だ植えたことがありません、暑すぎる位の今日でしたが、駄目になった花たち、土、がどうにか片付きました。あちこちのすだれを掛けたり、夏の準備をおそまきながら遣りました^^ 返信する おはようございます (noro) 2008-05-07 06:28:04 芍薬・「見に来てください」と写真が訴えているよに見えますね。如何に管理が良いかわかります。素晴らしいです。きょうは自治会で又杉の木の間伐が始まり参加します。 返信する 楽さんお早う御座います (かこ) 2008-05-07 06:48:33 暑さで花が毎日のように枯れて行きます。寂しくなるので花の苗も探して追加ですが 今朝も水を上手く吸い上げれなくなった サンサシア を見て考えています。根元を見たら可哀想な状態に痩せていました。 返信する noroさんお早うご座います (かこ) 2008-05-07 06:56:19 間伐の奉仕 ご苦労様です。山も生き返り災害防止にもなるので 頑張ってください。此方の平地では考えられませんが 田植えの始まる今は用水の草刈がして有りました。今日もピンカーンのお天気だそうです水分補給を確りしてくださいね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
すごいですねぇ~芍薬 見事です
シャクヤクは肥料食いと言います
たっぷりあげて下さい 毎年咲きますと教わりました
我が家はまだ蕾です
ニオイバンマツリは咲いています 良い香りです
花好きはつい買ってしまいますね笑
今日はからから天気で朝水たっぷりも夕方足りないがもう止めて明日の朝まで我慢をしてもらおうと。
根ぐされも心配ですから。
芍薬、見事ですね(^_^)
立てば芍薬…と言われる芍薬ですね。
意味がわかりました。
ゴールデンウィークも終わりましたね。
帰省していた上の息子も今朝帰りました。
孫のような事は無いが其れでも食事が賑やかになりますから。
私は全く普段と変わらないGWで一度チビ孫が娘夫婦に付いて来た位で 採ってきた貝を持ってきてくれました。
憧れながら、未だ植えたことがありません、
暑すぎる位の今日でしたが、駄目になった花たち、土、がどうにか片付きました。
あちこちのすだれを掛けたり、夏の準備をおそまきながら遣りました^^
根元を見たら可哀想な状態に痩せていました。
此方の平地では考えられませんが 田植えの始まる今は用水の草刈がして有りました。
今日もピンカーンのお天気だそうです水分補給を確りしてくださいね。