花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ミナ・ロバータ (ヒルガオ科)

2014-08-20 10:02:13 | weblog






面白い形の朝顔を見付けては 育てて居ますが 今年はグリーン
カーテンの仲間に植えて置きました。

見付けてから5年以上は経って居ますが 種は中々出来ません
出来て蒔いても芽がでませんでした グリーンセンターでしか苗は
見付けれませんので 季節になると探しに行きますが 今年は
少し早く無理と思ったが 聞いて見たら入って居ました。

昨年はグリンカーテンにどうぞと 沢山苗が有りましたが 普通の
朝顔ほど 綺麗でないので分かりませんが その後急に暑くなって
出掛けて居りませんが 変わった花が見つかる園芸店 公園の植樹
もして見える店です。

今年は葉は良く育ちましたが 却って花付が悪いと言うか 絡み付くので
先の蔓を切るのが駄目なのか知れません 1本でも良く広がって居ます。

花も台風や 日照りが続くと子孫を残す体制に切り替わるのか 何時も
そんな気がして 花を眺めて居ます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花は綺麗なのだが... (8039fujisan)
2014-08-20 20:18:57
朝顔、昼顔、ユウガオの花とは似つかない花ですね。
葉が茂りグリーンカーテンにはもってこいですが今年は花付きがいまいちですね。
去年の方が花が多かったように記憶しています。

今日も暑い一日でした。
広島の方の災害は大きくなってしまいましたね。
日本中、とこでも起こりうる災害。
どんな災害があるか分かりませんが気を付けるに越したことはないですね。
返信する
Unknown (ターキー)
2014-08-20 20:25:08
ミナ・ロバータ、変わった形をした花ですね

毎日同じセリフですが、今日も暑い一日で
35℃を超え、猛暑日になりました
今日で3日連続です

また広島では未明に降った豪雨で、土砂崩れが
発生、死者・行方不明者が出る大惨事にな
ました
夜中に逃げる間もなかったようですね
1ヶ月に降る雨が、3時間で降ったという事
ですが・・
自然の猛威、想像を絶するものがあります
返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2014-08-20 20:35:21
ミナ・ロバータは まだ咲きましたが 期待して植えた ヘブンリーブルー
アメリカ朝顔が1つも今年は咲きません。

秋も冬近くまで昨年は咲いて居たので買いましたが咲かずに終わる
朝顔だったら始めてです 天気に関係有るのかそれにしても変な年です。

高山の水害が大変と思いましたが また 広島でも起きてしまいましたね
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2014-08-20 20:50:27
此方も暑い日でした 今日は資源ゴミの当番日でしたが 休みに
片付けたり 人が寄って飲んだビール缶すごいでした 少ないと
見んンルールに従って分けてくれますが 今日は袋に入れて放置
隣の人と放心して居たら 男の人がもう1組にケースを動かすのに
男の若い人大助かり地区の人の見回りも 何処も同じだと。

今日のボランティア さすがに夏休みと中学3年と言って居た子が
1日中ハガキやクリスマスカードの絵を入れる練習 本を持って来て
遣って居ましたが 聞かれても 本の字の小ささに参ったでした。

すぐまた年賀の季節が来ますがこの暑さではその気になれませんね。
返信する

コメントを投稿