花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ハナカンザシ (ペーパーカスケード)

2012-03-21 07:09:52 | Weblog






少し前に買ったハナカンザシが良く開きました。

この花はハナカンザシで買いましたが 検索では
違う花が出る事が有ります ペーパーカスケードが
品種名で 蕾の時に臙脂色をしている種類です。

家では枯れてお終いの花ですが 終わる前に切り取って
自然乾燥で ドライフラワーにします。

昨年は 根の付いた状態でドライフラワーと思い付き
遣って見ましたが 一緒に終わる訳で無いので日にちが
経って花がドライフラワー状態になったら順次切り取った
方が良いと思いました。

短い花なので 丈の長いドライフラワーの 添え状態が
引き立つ花です。

同じ種類のローダンセの種を蒔いてドライフラワーにと
思いましたが芽が出ませんでした。

ジンチョウゲ

2012-03-20 06:58:58 | Weblog






犬の散歩で通る細い道の垣根の花ですが毎年枯れて今年は
この木が1本になりました。

このジンチョウゲもあまり良い状態では無く花は開きましたが
来年は見れないかも知れません。

この道を通った始めの頃は ピラカンサとジンチョウゲで
見通せないほどぎっしりでしたが ピラカンサはもうとっくに
無くなって ジンチョウゲの白も2・3年前に枯れてしまい
ムットするような匂いの通り道も無くなりました。

最近は空き地が殆ど住宅になって駐車場付ではコンクリートの
庭になってしまって居ます。

スーパーの花売り場の花

2012-03-19 07:00:27 | Weblog
エビデンドラム

ランの仲間と思いましたが実物を見たのは初めてでした。

ランは苦手で買う気にはなれ無くて写真だけ撮って来ましたが
横の苗の売り場なので撮るチャンスは有りました。

2.3日前にまた寄って見ましたら花が少し萎れて来ていたせいか
値下げで多分鉢だけ位の値段でしたが 矢張り迷って手が
出ませんでした。



ワックス・フラワー

この花も 温室で見た位の花ですが贈答用になって居ましたが
まったく縁の無い花と思って居て 買う事は考えませんでした。

ワックスのようなつやが有るので名前が付いた様です。



ベルフラワー

こんなに満開は 今の季節は温室で矢張り贈答用に育て
られた花と思います。

家にも有りますが 最近やっと株分けをした位で 花付の
鉢植えを買ったのですが 多年草なのか 毎年咲いて居ます。

消えかけて 二度目に買った苗かも知れませんが咲いて
暮れるのを待って居ます。


キュウティーヒヤシンス ストライブド・スキル

2012-03-18 07:09:03 | Weblog




スーパーの中の花屋さんで見つけた小さな花です。

小さな鉢に3球植えて有って 小さなお盆の様な
ケースに5・6個置いて有って値札が200円 始めて
見る花でした。

1鉢はさすがに寂しいが 分からないので沢山は
買えない 2鉢買って家で1つの鉢にしました。

大きさはスノードロップ位の大きさで 小さな花ですが
綺麗な青い筋の入った花弁で 名札が無ければまったく
分からない花だと思います。

花の咲いた鉢と 芽が出て花を付けた鉢を買いましたが
花芽の方がやっと開きました。

レンギョウ

2012-03-17 06:49:09 | Weblog






公園を通り過ぎた場所の畠の隅の植え込みでレンギョウが
咲き始めて居ました。

此処で咲くのを見つけてから もう何年にもなりますが
今年はやはり花数が少ないです。

家にもレンギョウを植えて有りますが花の形が違います
花弁が細長い形で咲いた時に葉も混じるタイプでどうも
レンギョウにも2種類あるようです。

余りはっきりはしませんが 家のタイプには シナレンギョウ
と名前が入って居ました そのシナレンギョウは垣根になって
居て これから咲き始めます 未だ咲いて居るのを
見つけられません。


サクラソウとフユシラズの今

2012-03-16 06:56:31 | Weblog
家のサクラソウもほぼ満開です



フユシラズも満開です





又寒波が来て居ますが 日差しは明るくなって花も
満開になって来ました。

サクラソウは今はかポートの下の端に出されて自然の
状態に置いて居ますが 雨も有ったり寒さも何度もで
水遣りがおろそかになったりして 葉に元気が無くなると
慌てて水を遣る始末で 今年は本当に水遣りを考えた冬でした。

フユシラズも何時もの年の様に広い範囲の群生には
会えませんでしたが それでも今が盛りで晴れた日には
一杯咲いて居ました。

サンシュユ (山茱萸)

2012-03-14 20:10:42 | Weblog
通り道の屋敷の小さな木





用水沿いの廃屋の木





犬の散歩も明るくなって居て 晴れた朝サンシュユの花が
開いて居るのを用水沿いの廃屋で見つけました。

この花に気が付いたのは 小学校の体育館前の屋敷で
庭師さんが植えて居られて花の付いた大きな木でした
その後通った時に撮り名前を探した事が有りました。

2年目を期待しましたが何か勢いが無く花も少しで
何時か消えて居ました。

廃屋の木は 多分古い木で何時も畠の世話をして見えた
おじいさんが植えられたのかその時は他の花も元気でした。

小さな木は屋敷内に植えられて間もない木で それでも
満開で 気が付いて囲いが無いので少し奥まで入って
声も掛けずに撮って来ました。

この花も葉は花の後にでる木で 黄色の花です、春の花は
黄色が多いですが 春を感じる色です。

ヨサミの梅

2012-03-14 06:49:15 | Weblog














ケーズ電気に用が出来て 同じ方向なので ヨサミ ミササガ
と回って来ました。

寒波でも空は青いが 冷えて居て 余りゆっくりと出来る雰囲気では
無かったが人も少ないので 園内も自転車走行 本当は禁止です。

ミササガの方は まったく花を見る事は出来ませんでした バラは
綺麗に剪定 トンネルも枝だけの状態で春は未だ先でした。

ヨサミは花壇の方は変化なしでしたが 小さな梅園の様に作って
有る場所は花が開いて居ました。

赤い カゴシマベニ 白い シラカガ ほぼ満開に近い様でしたが
今年は少し花数が少ない様に思いました。

カンザキアヤメ

2012-03-13 06:45:34 | Weblog




年末に咲いて居たのを見つけましたが 今が花時の
様らしく 何処でも見れる花です。

名古屋からこの地に住み始め3転々して 2度目に
住んだ家の時に始めて卵を鶏舎から買いました。

其処の奥さんと良く話をするようになって 人から
始めて花の苗を貰ったのがこの花で冬に咲くアヤメ
珍しいでしょうと 貰いました。

今の家に住み始め 持って来ましたが 日陰の苦手な
花で始めは人に分けて上げるほどでしたが 環境が悪く
なって消えてしまいました。

ヒマラヤユキノシタと 前後して苗を買いました 未だ
家では買った時に咲いただけで 新芽では未だ咲きませんが
根付いて花が咲くのを楽しみにしています。

ヒマラヤユキノシタ

2012-03-12 06:48:50 | Weblog




蕗の薹が花に



昨年グリーンセンターで苗を見つけて 今年は
家で花が咲きました。

今迄は色々な所で撮らせて貰って居ましたが日陰でも
咲いて居るのを見て居ましたので家でも育つかもと
思って居ました。

昨年花の頃に 苗が出て居て 即買って 今は前の
家のフェンス沿い セミノールが1段高く盛り土が
して有るので 其処を広げて植えましたが 意外と
早く咲き出しました。

セミノールは冬でも葉が落ちないので適当な霜除けに
なって居て葉も余り焼けずに青い色をしています。

蕗の塔は同じ場所の段の下ですが 今年は1つだけで
もう蕗タンポポの形になって来ました。

今朝は冷えて雨が雪になって 屋根や自動車が白くなって
居ました 道路は暖かさが残っていて消えて居ました。

通り雪は 今は太陽に照らされてまもなく解けるでしょう。