つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

魚座(さかなざ) 真鶴 港定食(お刺身) 寸評 24-07-22

2012-07-22 19:46:03 | グルメ
魚座(さかなざ) 真鶴 港定食(お刺身) 寸評 24-07-22 

土曜日は雨が降ったりと、あまり、いい天候ではなかったので、バイクを動かすことはありませんでした。
(なので、家の用事で粗大ゴミ(炊飯器)を清掃工場へ持ち込みひきとってもらいました)

そんなんで、バイクネタもないので、先週行ったツーリングのお店のメニューでも語ってみようと思います。

待ち時間30分、料理が出てくるまで30分待っての料理はお腹が空いたいいタイミングでおいしいでした



刺身をアップしてみると



タイがコリコリ、ハマチはプリプリ、マグロは少し疲れているかな、甘エビは好物ではないのでわかりません、
岩のり最高、わさびもツーンときいてましたね。

味評価 4 (5は絶品 岩のりは絶品でした)



湯のみと箸置きもいい感じです



1階には生簀があったりと、新鮮な感じがします。
待ち時間に見ていましたが、そこから、人がすくい上げているシーンは見なかったので、自分たちの料理のものでなないでしょう。




食堂からの景色もいいところです


駐車場も完備、キレイな食堂なので、家族連れやデートにもいいのではないですかね。

魚座(さかなざ)ホームページはこちら
http://www.town-manazuru.jp/sakanaza/

食べログはこちら

http://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14003330/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はメンテナンス走行のみです。 GPX750R 24-07-22

2012-07-22 19:25:41 | バイクメンテナンス
今日はメンテナンス走行のみです。 GPX750R 24-07-22

先週は箱根へツーリングへ行ってたので、今週は大人しく(笑)お昼の惣菜を買いに約20kmのメンテナンス走行です。


ミスト状の雨が降る中、環七を快走しました。
(いつも、白バイが多く見かけますが、今日はいなかったですね)



スーパーで記念撮影して戻りました。

そうそう、来週は教習所でGPX君を持ち込んでの安全教室に参加するので、低速走行が多いので、エンストしないように、アイドリングを少し高めの1300〜1400回転に調整しました。



スラロームやら、1本橋やら、波状路など、基本に戻った走行ができるか心配ですが、これだけは守りたいと思います。

ニーグリップとアクセルをビビらず開けることは忘れずに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする