ウォーターポンプの水漏れ修理 GPX750R 45700km 24-11-18
来週から休日はお忙しモードになるので、今日の晴天の中、ウォーターポンプのOリングの部品を交換しました
3点のOリングの交換です。
まずは、冷却水のドレンを抜きます。
チェンジペダルを外し、前のスプロケットのカバーを外したら、小石と泥と油分でたくさんこびりついています
カバーにもかなりこびりついています
ウォーターポンプのカバーのOリングの下部分が、固くなっています。
そして、ウォーターポンプのプロペラ登場です。
多少、がたついているみたいですが、部品が欠品なので交換ができません。
(もしかしたら、新品部品もこのくらいのがたがあるのかもしれません)
0リングの3か所を交換して、組み付けて冷却水を入れて、アイドリング始動してしばらく確認をしてから終了です。
そして、終了した後、走行したら、今度は、ホースから滲んできてしまいました。
ホースが長い間、交換していないので、型(楕円な感じ)がついてしまって、クランプで締め付けても多少滲んでしまっているみたいです。
ホースとクランプを注文して、液体パッキンの用意をして、早めに、修理をする予定です。
旧車は、メンテナンスが大変なのですね(ほとんど助っ人の弟が作業をしているのですけど。)
来週から休日はお忙しモードになるので、今日の晴天の中、ウォーターポンプのOリングの部品を交換しました
3点のOリングの交換です。
まずは、冷却水のドレンを抜きます。
チェンジペダルを外し、前のスプロケットのカバーを外したら、小石と泥と油分でたくさんこびりついています
カバーにもかなりこびりついています
ウォーターポンプのカバーのOリングの下部分が、固くなっています。
そして、ウォーターポンプのプロペラ登場です。
多少、がたついているみたいですが、部品が欠品なので交換ができません。
(もしかしたら、新品部品もこのくらいのがたがあるのかもしれません)
0リングの3か所を交換して、組み付けて冷却水を入れて、アイドリング始動してしばらく確認をしてから終了です。
そして、終了した後、走行したら、今度は、ホースから滲んできてしまいました。
ホースが長い間、交換していないので、型(楕円な感じ)がついてしまって、クランプで締め付けても多少滲んでしまっているみたいです。
ホースとクランプを注文して、液体パッキンの用意をして、早めに、修理をする予定です。
旧車は、メンテナンスが大変なのですね(ほとんど助っ人の弟が作業をしているのですけど。)