つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

高幡不動尊まで初詣ツーリング 25-01-03 GPX750R

2013-01-03 21:13:38 | ツーリング
高幡不動尊まで初詣ツーリング 25-01-03 GPX750R

昨日は、家族の無病息災を中心に、今日は無事故を中心に、願い事をしてきました。

走行距離 102km  午前7時30分〜午前11時10分

天気 快晴 そして、非常に風が強い

靖国通り(R14)ー甲州街道(R20)ー国立IC方面ー川崎街道

川崎街道(矢野口まで)ー鶴川街道ー甲州街道(R20)ー靖国通り(R14)

まだまだ、早朝の都心は車の数も少なく、甲州街道を快走できます。

今回、ポータブルナビを本格的に使用するため、イエラ YPL503siをタンクバンクにセットしながら、楽しいツーリングになりました

到達時間が、刻刻と変わっていくのも楽しいし、このナビにもオービスなどの情報、そして、GPSソーラーレーダー(スーパーキャット)も搭載したので、ピーピーやポンなど、ソロツーリングでも賑やかです。



午前9時頃は、まだ、車も3台待ちくらい、バイクは待ち時間なしで駐車できました。

お参りの境内も、空いているようで、すぐに行けました



今日はいい天気なので、五重の塔も鮮やかでした。



お参りの後、高幡不動駅まで、散歩して、矢印のお店で、蒸したてのほかほか「高幡まんじゅう」をお土産を買いました。
(この並びではホカホカまんじゅうは今日は営業していなかったかな)



じゃんけんに勝つと、1個サービスしてくれるので、幸先よく勝つことができてよかったです。
(正月から負けても、それそれはまあいいかっ)



自宅へ帰ってから、「高幡まんじゅう」を食べて、なかなかおいしかったです。

今年の初ツーリング、これからも楽しい事を書けると思いますのでよろしくお願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする