商店街の朝 〰東十条商店街〰
フォークリフトの講習に行く時、駅から25分ほど離れていたのですが、バスを使わないで、歩いて向かいました。
朝早いので、商店街はまだ、賑やかではなくて、通勤・通学に向かう人がちらほらと静かです(休日だったので)

一日の講習を終えて、帰ってくる夜には、ネオン(ちょっと古い表現ではありますが・・)がついて、活気溢れるように変わっていたのには、驚いてしまいました。
最近、シャッター商店街などと、心配されているのも実情ではありますが、この商店街は、まだまだ無縁のような気がします。
個人商店が立ち並ぶ活気のあるのは、嬉しいものです

中ほどまで、歩いてから、荒川の橋を渡ると講習会場になります。

自分が、頑張ったいい思い出です。
フォークリフトの講習に行く時、駅から25分ほど離れていたのですが、バスを使わないで、歩いて向かいました。
朝早いので、商店街はまだ、賑やかではなくて、通勤・通学に向かう人がちらほらと静かです(休日だったので)

一日の講習を終えて、帰ってくる夜には、ネオン(ちょっと古い表現ではありますが・・)がついて、活気溢れるように変わっていたのには、驚いてしまいました。
最近、シャッター商店街などと、心配されているのも実情ではありますが、この商店街は、まだまだ無縁のような気がします。
個人商店が立ち並ぶ活気のあるのは、嬉しいものです

中ほどまで、歩いてから、荒川の橋を渡ると講習会場になります。

自分が、頑張ったいい思い出です。