麺屋 一燈 濃厚魚介ラーメン
いつも、行列していて一度は食べてみたいと思っていたので、妻と仕事帰りに行きました
平日の11時30分、行列はしているのですが、20人くらいだったので、これはチャンスという事で待ちました。
すぐに、店員の方から、自動販売機で注文を促され、濃厚魚介らーめんを頼みました。

待つ事、30分も経たないでしょうか。
入店して、間もなく今日の主役が登場です。

姉妹店の燈郎の豚の味を想像していたので、あれ?あっさりしている。
つみれ(肉団子?)のイメージがなかったので、ここも驚き、チャーシューはありません。
スープを飲んでみる、熱くはなく、魚介の味もマイルドに伝わって来ます。
そして、これはつみれでしょう、たしか紫蘇の風味が効いた感じがとてもいいです。

麺は、ストレートの細めで自家製麺と言う事で、つるっと頂いてしまいました。
一杯のなかに、繊細な味を演出しているので、それを発見していくようなラーメン紀行でした。
人気メニュー№1のい極太麺のつけ麺を食べてみたいので、リピートありのそして、当日もカメラが入り、かわいいセーラー服を着た女優?タレントさんが、取材をしていたので、平日の昼時を狙って行こうと思います。
いつも、行列していて一度は食べてみたいと思っていたので、妻と仕事帰りに行きました
平日の11時30分、行列はしているのですが、20人くらいだったので、これはチャンスという事で待ちました。
すぐに、店員の方から、自動販売機で注文を促され、濃厚魚介らーめんを頼みました。

待つ事、30分も経たないでしょうか。
入店して、間もなく今日の主役が登場です。

姉妹店の燈郎の豚の味を想像していたので、あれ?あっさりしている。
つみれ(肉団子?)のイメージがなかったので、ここも驚き、チャーシューはありません。
スープを飲んでみる、熱くはなく、魚介の味もマイルドに伝わって来ます。
そして、これはつみれでしょう、たしか紫蘇の風味が効いた感じがとてもいいです。

麺は、ストレートの細めで自家製麺と言う事で、つるっと頂いてしまいました。
一杯のなかに、繊細な味を演出しているので、それを発見していくようなラーメン紀行でした。
人気メニュー№1のい極太麺のつけ麺を食べてみたいので、リピートありのそして、当日もカメラが入り、かわいいセーラー服を着た女優?タレントさんが、取材をしていたので、平日の昼時を狙って行こうと思います。