つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

ハンバーグ(120g)とカットステーキ(70g)ランチセット 肉の万世

2017-03-18 10:31:39 | グルメ
ハンバーグ(120g)とカットステーキ(70g)ランチセット 肉の万世

父のお墓参りに行った帰りに、ステーキでもと思って最初は、「いきなりステーキ」にしようかといったのですが、駐車場は満車で諦めて、近くの肉の万世に行きました。

私が最初に、初ボーナス(寸志くらい)をもらった時期に、私よりもはるかに貰っている先輩が、秋葉原の本店で仕事帰りに、1人前3000円以上のステーキセットを御馳走してくれた思い出のあるお店です。

そんな話を持ち出すという事は、御察しの通りその時以来の万世ステーキです。

当日は、母と弟の3人で、午後2時近くでも、余裕で席に案内してくれました。

リーズナブルなランチメニューをい注文しました

http://www.niku-mansei.com/contents/03menu/pdf_menu/holiday_roadside.pdf



ミディアムレアのお勧めの焼き方にしてもらい、じゅうじゅうと音を立てて、テーブルに並びました。

ハンバーグは結構な粗引きで、ステーキ感もある、おいしい味のあるモノでした。

ステーキは、一口サイズで柔らかいお肉で、これまたおいしく頂きました。
(前に行ったステーキ○○は、もっと筋張っていた上に高い価格だったので、さらに万世のお味が引き立っているような感じです)

肉の万世にイメージロゴが、赤い牛さんのマークが、弟いわく食べ放題の焼肉屋さんではないかと思っていたのですが、それに比べれば、お高いお店でちょっとびっくりしたみたいです。

またの機会、訪れたいお店(亀有店)でした。


PS.ラジオで梅の香り季節や、沈丁花ですねとか言われると、カメラ片手に(一眼レフだとちと重い)出かけたくなります。

今日は、花モクレンの話を聞いていたので、バイクでぶらりと墨田公園に行ったのですが、植樹されていませんでした。

もちろん、向かうときの口ずさむ歌は、一青窈の・・それは「ハナミズキ」でしょう、

ボーカルのおじさんの味のある歌声が響高らかなスタレビのですよ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする