つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

隅田公園で撮影してきました

2017-03-25 14:37:07 | 写真・画像
隅田公園で撮影してきました

桜の開花前だったのですが、木連の開花情報があったので、娘の高校まで送った足で行きました。

園内にバイクを停めて



当日は、超望遠仕様 70-300 Gレンズ 2倍テレコン DXなので1.5倍ですので、最高35mm換算で210-900まで大きくできます。

レンズはWズームで15年以上のモノにテレコンなので、それなりに映っています。

いろんな意味で暗いので、ISOも1250まで、感度をあげているので、描写もそれなりです。

残念な事に木連の姿は見えず、江戸の頃から桜の名所で親しんでいたところのようです



何か咲いていないかと見渡すと、梅が咲いていました



一輪の花が幹から神秘的です。



鳥を撮る専門ではないので、これが精一杯の写真かな。

しかし、よく動きます。



そんなこんなで、散歩した後、面白いスポットを見つけたので、何カットも撮ってしまいました。

スカイツリーの足元です。

まずは普通の感じで



点景ですが、生活感があります



そして、車も通るので面白い



この軽トラ・・・なんとなくユーモアがあります。



木連はお預けになりましたが、近いうちに撮影しよう。

PS。早速、近所の公園で木連が咲いていたので今日撮影してきました。

これから、モニター見てみます・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚豚骨 大翔  醤油らーめん

2017-03-25 08:43:59 | グルメ
濃厚豚骨 大翔  醤油らーめん

夜8時からの、会議に出席した帰りに、雪もちらついてきたので、温まりたいとまずは立石駅あたりをさまよい、何か心に訴えるお店を見つけられなかったので、新小岩に寄ってみて、ミスタードーナッツの隣(帰りにお土産にしよう)に決めました。



前に寄った事のある少し、濃い目の背脂乗った家系と思ってよったら、少し違和感があったけど基本の醤油らーめんを注文しました



あれっ、少しギト感も控え目、塩分も控え目、小腹の空いた状態でも、イケます。

ビジュアルもいい感じで、太い麺で、スープも流れるように食べました。

あとから、調べてみると、お店が変わった事がわかりました。

私は、このお店の方が好みですね。


PS。来週から、吹奏楽部に所属している二人が、定期演奏会がある忙しい週になりそうです。

私も、時間的にそのイベントに行けるのですが、何せ自宅にいられるのが少ないので、睡眠の時間を調整していこうと思います。

昨年は、この時期に習い事の会で、集合写真を撮ったりと緊張したりもしていました。

今年は、卒業をしたので、その大役もありません。

誰か、カメラ好きな保護者の方が、任されているのでしょう。

私も、そのおかげで、一眼レフの機材を持つ事ができて、趣味の範囲で遊んで行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小粋そば ゲソかき揚げそば 浅草駅(東武・メトロなど)

2017-03-25 06:49:45 | グルメ
小粋そば ゲソかき揚げそば 浅草駅(東武・メトロなど)

寝坊した高校生の娘を、学校までバイクで送ってきた帰りに、小腹が空いたので予定通り?に浅草に寄りました

行きあたりばったりで、神谷バーから、バイクを押しながら探してみると、5分もしないうちにそば屋さんが見つかりました。



外のメニューを見ながら、ゲソかき揚げそばを注文しました。

わくわくドキドキのなか、出来たてほかほか出てきました。



店内は、ピークを過ぎた時間なので、空いていたせいか、時間もかかったみたいで、茹でたて、揚げたてに近い状態のようでした。



そばもコシありで、太めの四角の切れていて、濃い目のダシが効いて、最高のパフォーマンスでした。

とても、美味しく頂きました。

またの機会、別メニュー食べたいですね。


PS。中学1年生の娘が、漢字検定3級合格の賞状を持って、嬉しそうに帰ってきた。

結果が、気にはなっていたが、3学期の最後に持ってきたのです。

お姉ちゃん達と、上の級に挑戦の有無があったりはしたけど、みんな同じ級の取得となるみたいだ。

自分なりに、いつまでに英検が何級になるとか、あるみたいで、焦らずに努力してほしいと思っています。

通知表も、なかなかで、2つ上がったみたいで評価されているみたいです。


PS2.昨日も、近くのゆで太郎で無料クーポン利用で、かき揚げそばとえび天をプラスでゴージャスに食しました。



ゆで太郎のそばは、細めの四角に切れていて、その時は柔らか麺でした。

かき揚げは、ほぼ野菜天のようで、玉ねぎが甘くおいしいです。

無料く―ポンを利用して、コロッケ食べようかなと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする