つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

らーめん 燈郎

2014-05-26 20:35:33 | グルメ
らーめん 燈郎

今回、私のラーメンに関しての体験(あまり、食べてはいないのですが・・・)がずれていないのかを確認をするという意味で、行ってきました。

食べログで東京で1位のお店(食べログ4.16)を目指していったのですが、並んでいる人数を見て諦めて、その姉妹店である「燈郎」(食べログ3.6)さんで、4、5人待ちで入店できそうなので、今回はオブザーバー役の妻も同席で、二人で並んで座れるようにもしてくれるのでよかったです。

店外のベンチで待つ事、約20分で野菜増し、ニンニク増しなしで注文、あらかじめ食券も買っていたので、着座後、5分位でラーメン登場です。



まず、野菜のトッピングはタワー状態、やっぱりこれだよね。ドロッとしたスープは濃厚で、今回、とんこつ味は、さっぱり飲めるのかが最大のテーマだったのですが、この点はあっさりクリアです。

下ろしにんにくと、魚介のダシなどの成分が、よりさっぱりさせているのでしょう。

そして、チャーシューは、これまたテロテロになっていて、これまたおいしい。

麺は、やはり、満腹まちがいないほどの量、そして、もちっとしていて、最後のほうでもその弾力は失われていません。



並盛なんですけど、妻の麺を少し手伝ったので、さらに満腹でした。

この、ラーメンの味を確認をしに行って、私の舌は間違っていないという事がわかり、安心感を得る事ができました。

さてさて、自己満足な話ではありますが、のちにこのラーメン紀行を載せようと思っていますので、よろしかったらその時も読んでください。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型自動車教習(路上)第2段... | トップ | 池袋 屯ちん らーめん SUN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事