ホーン調整(GPX750R 22-11-20 34780km)
かれこれ、購入してからホーンの音をきいていなかったのですが、来年の車検の項目ですので、調整をしてみました。
随分と前から、テスターでホーンの配線の確認、ホーン自体の確認などを完了したので、ハンドルスィッチの配線かスィッチ自体の接触ではないかと、見当をつけてからの作業開始です。
インパクトドライバーやホーン自体をお借りして、たいへん感謝です。
オイルを塗って浸透したのか、くるっと回り、中の確認です
ビスが取れましたが、スィッチのカプラ(アッシ)二つに外すのも、結構固かったですね。
タンク側からヘッドライト方向です。
矢印のならない原因のホーンの接点が出てきました。
これを、ブラシで磨けば、なるのではないかと思いビスを外してました。
ブラシとやすりで接点をきれいにします。
そして、スィッチを組み立て、ハンドルに取り付け完了です。
40分の格闘が実り、ホーンが大きくなりました。
ダブルホーンなので、とても、大きな音で聞こえ、本日の作業は完了です。
PS、ハザードのスィッチが、使用ができなってしまったのは、素人メンテナンスの領域のままでした。
かれこれ、購入してからホーンの音をきいていなかったのですが、来年の車検の項目ですので、調整をしてみました。
随分と前から、テスターでホーンの配線の確認、ホーン自体の確認などを完了したので、ハンドルスィッチの配線かスィッチ自体の接触ではないかと、見当をつけてからの作業開始です。
インパクトドライバーやホーン自体をお借りして、たいへん感謝です。
オイルを塗って浸透したのか、くるっと回り、中の確認です
ビスが取れましたが、スィッチのカプラ(アッシ)二つに外すのも、結構固かったですね。
タンク側からヘッドライト方向です。
矢印のならない原因のホーンの接点が出てきました。
これを、ブラシで磨けば、なるのではないかと思いビスを外してました。
ブラシとやすりで接点をきれいにします。
そして、スィッチを組み立て、ハンドルに取り付け完了です。
40分の格闘が実り、ホーンが大きくなりました。
ダブルホーンなので、とても、大きな音で聞こえ、本日の作業は完了です。
PS、ハザードのスィッチが、使用ができなってしまったのは、素人メンテナンスの領域のままでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます