つれづれなるままに

初めて書くブログ、つれづれなるままに日記を書いてみます

2013-4月 880km(47845km) GPX750R

2013-05-09 20:17:57 | バイク走行距離
2013-4月 880km(47845km) GPX750R

今月は、日帰りツーリングでの新記録で724kmと走ったので、880kmと距離が伸びました。



なかなか、長距離にのれなかったので、その反動でしょうか。

GWの前半は4月、たくさん乗ったので、しばらくは乗らなくても大丈夫かなとおもったんですが、GW後半のお休みもツーリングに行ってしまいました。

バイクのツーリングは楽しいです。

この絶好のツーリングに適した季節、もっと、もっと走りたいですね。

現在、GPX君は、車検を取っているところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で横浜までドライブ 連休3日目

2013-05-07 21:22:54 | つれづれなるままに
家族で横浜までドライブ 連休3日目

東京観音までツーリングへ行った後、中学生の娘の制服の写真を撮りに、ローズガーデンで撮影をする予定をこなした翌日、かねてから、出かける予定だった「横浜」へいきました

東京ゲートブリッジー大田市場ー第一京浜(R15)ーみなとみらいー山下公園ー本牧とコースで行きました

山下公園近くのドンキホーテに停めようと思いましたが、GW特別料金だったので、もう少し遠い小港町のイトーヨーカドーに停めて、自分1人で歩いて(25分くらい)、山下公園に降ろした家族と合流しました。

山下公園、そして、港の見える公園まで散策し、小田和正さん(オフコース)の「秋の気配」に出てくる、あれが、あなたの好きな場所、港が見下ろせる小高い公園なんてシャウトしている歌詞の景色も、今では随分と変わっているとは思いますが、



その後、1時間も歩いていたので、お腹もすいたところで中華街に、坂を下りながら行きました。



門から、人があふれ、初詣の渋滞状態、車も人も寿司詰め状態で、お店もほとんど行列でした。

メインから枝へ枝へと、人ごみ避けて、見つけたお店はバイキングスタイルのお店に並ぶ事にしました。

日差しが強いせいか、ちょっとしんどかったですね



30分待ちで入店できて、バイキングスタイルで1280円+200円(ドリンクバー)で、30種の中から、選んでさらに盛り付け



赤トウガラシなどで、辛いのと、油の量が半端ない料理もありましたけど、全体的にはまあまあだったかな。

山下公園、港の見える公園、中華街で食事ときたら、元町でショッピングというお決まりのデートコースです。



そうすると、当日はイベントが組まれていて、消防隊・ジャズ演奏など、そして、白バイ乗車、子供もまたがったのですが、私も記念にまたがってしまいました。



GPX君に比べたら、なんとも乗りやすいポジション、白バイ隊員さん、お疲れさまでした。

さらに、レーサーレプリカの展示に、引き寄せられて、皮つなぎを着た、どこかで見た人でした。



友達が撮った秘蔵の写真の中の人です

顔がこちらを見ていないのでわかりませんね。

当時、レーサーのアイドルだった頃、ピットに近寄って、サーキット内のピットでのこのカットならわかるでしょう



そうです、鈴鹿8時間耐久レースのプロモーションで、そうそう宮城光さんが来ていたのです。

私がお願いしますと頼んでみたら、このおじさん化した自分に、ほほ笑んでいただいてどうもありがとうございました



この後も、何度も見に行ってしまい、自分も、まだライダーをやっているので(ツーリングライダー)とても、心に残った一日でした。

久しぶりに家族でデート、また行こう。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾観音(千葉県)と峠シーズン走り初めツーリング GPX750R 13-05-04

2013-05-05 20:38:44 | ツーリング
東京湾観音(千葉県)と峠シーズン走り初めツーリング GPX750R 13-05-04

後半の連休も天気が続くツーリング日和に誘われ、家族の予定が5日に変更となったので、流行りの予備校講師の「ツーリングに行くなら、今でしょう」なんて、勝手に決め付けて、午前中の時間を使って、早起きして出発です。


天候 晴天 ガマの実の香り(におい)がする風薫る季節でしょうか。
まさに、まさにツーリング日和で、風もなく、朝方、涼しくて、昼間はちょうどいい 
 
走行距離 205km

燃費は約18km  

午前6時30分〜午後12時30分

京葉道路(篠崎IC〰穴川IC 200円ーR16(千葉市内)ーR297(市原)ー道の駅 あずの里 いちはら休憩ー養老ラインー高滝湖 撮影ー久留里ーK160(かずさグリーンライン)ーK163(房総ロマンスライン)ーR127ー東京湾観音到着

R127ー館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICー京葉道路 幕張PA休憩 篠崎IC(1050円)

当初の予定通り、養老渓谷付近のクネクネ道(千葉県にはあまり高い山はないので、アップダウンはないのですが)の練習してから、観音様にお参りをしました。

最近、ナビに予定を打ちこんでいるので、目的地・経由地への不到達、あるいは、道を間違えることに大きな時間的なロス、それによる休憩ポイントやトイレの心配が少なくなってきているのが、本当に助かります。

初めの休憩地点 道の駅 いちはらあずの里まで、千葉市までは、高速で、あとは下道で、とても、クルマの流れが良くて、約1時間で到着



まだ、開店前ではありましたけど、結構な数の人がいました。

そして、今日の一つの目的、練習の意味を含めて峠シーズン走り初めをしました。

途中、高滝湖にさしかかって、あまりにも、きれいだったので、GPX君と赤い橋と記念撮影


 
K160(かずさグリーンライン)と K163(房総ロマンスライン)はガラガラで、適度なクネクネで、体慣らしになって(本番になっても、安全運転でゆっくりなんですけどね)よかったです。

約1時間、楽しんだあと、東京湾観音に到着



無料駐車場に止めたのですが、砂利道だったので、スタンドが潜りそうだったので、気をつけて駐車しました。

正面から


入園料金500円(インターネット割引 350円)観音様の胎内に、300段以上の階段を上って頭の部分まで行ってお参りしました



上からの景色は格別で東京湾も望めて絶景でした



かなりの大きな観音様で、牛久大仏(様)を見た時のような感動もありました。



適度な筋肉の張りをおぼえながらも、無事に下り終えた後、午後11時頃、ゆっくりと高速道路で帰路につきました。

今日は連休二日目、午前中はツーリング、そして、午後は家族と所用を済ませました。
やはり、今日もムービングマンでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日 子供と交通公園に行きました

2013-05-03 22:09:48 | つれづれなるままに
連休初日 子供と交通公園に行きました

午前中は、バイクのメンテナンス走行テで24km(1時間)と、堀切橋ー浅草ー蔵前ー亀戸と一回りをしてきました。

浅草・亀戸と、結構な人が出ていて、亀戸は年輩の人が多く、そして、浅草は若い人が多くなってきているような感じで、さらに、白バイさんも、気持よく走行しながら、自分の背後についてきたりするんですね。

午後は、子供と自転車で、交通公園まで走っていき、遊具で遊んだり、自分もローラーの滑り台で奮起はしたものの、バランスを崩して、脇をヒット、幸いに赤くはなっていますが、大したこともなくてよかったです。



今日は、初日なので、自分の身体に「今日のところはこの辺で勘弁してやろう」と訳のわからないことを考えながら、連休2日目に向けて、ミスタームービングマン(自分の事だけど、中学校・高校・大学の友達が言っていたことをなんだか思い出してしまった)の予定を考えているとろでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松城と伊良湖岬まで日帰りツーリング GPX750R 13-04-28  後編とまとめ

2013-05-02 23:24:39 | ツーリング
浜松城と伊良湖岬まで日帰りツーリング GPX750R 13-04-28

三連休の中、最近、ツーリングへ出かけていない反動か、マッキーの歌詞ではありませんが、「遠く、遠く」のテーマで、西へ西へと走りました。

ということで、始まったツーリングも後編とまとめ

天候 晴天 でも、午前中は強風(遠州灘からの風はおそらく10メートル以上)で、体力的にしんどかった
朝は、とても、寒かった
 
走行距離 727km

燃費は約17km  まだまだ、計測中です

R246(半蔵門〰)ー東名高速道路(横浜青葉ICー浜松IC 海老名SA・富士川SA・牧之原SAで休息 2050円)ーR152ー浜松城に到着(浜松市役所駐車場 無料)

R257-R1 浜名バイパスー潮見ーR42 伊良湖岬 道の駅 伊良湖クリスタルボルトにて食事・休憩

道の駅 伊良湖クリスタルボルトーR259(〰豊橋 道の駅 めっくんはうす田原休憩)ーR1(浜名バイパス 道の駅 潮見坂で休憩 浜松バイパス 袋井バイパス 道の駅 道の駅 掛川で休憩 島田バイパス 道の駅 宇津ノ谷峠で休憩 静清バイパス 道の駅 富士で休憩)ー東名高速(富士IC〰御殿場IC 500円)事故渋滞20kmなので降りるーR246(御殿場〰横浜町田IC)東名高速(横浜町田IC〰用賀IC 用賀PA で休憩 350円)ー首都高速(900円)


無事に、浜松城の見学と、城址公園を散策をして、そろそろ、お腹もすいたところで、この後をダーツの旅的に決めたのが幸いか、伊良湖岬にむかったのですが、これが、単調な一本道で辛かったでしたね。

2時間弱の巡行で、やっとのことで 道の駅 伊良湖クリスタルボルトに到着です。



ここは、フェリー乗り場で、以前から、紀伊半島までの便があり、バイクも一緒に乗って行けるのです。

費用が片道、約4500円、ここから、あるいは渥美半島の手前の豊橋からでも、紀伊半島の鳥羽・伊勢神宮までは、ガソリン代・高速道路料金を含めると、休憩・睡眠なども取れるし、かなりのお得になるかもしれませんね。

駐車場は満車で、仕方なく、橋脚のスペースに上手く停めることができました。



貴重品を持ってから、お待ちかねの食事を館内の「麺屋 岬亭」で伊良湖ラーメン(しょうゆ 800円)を注文しました



麺は固めで少ないような感じで、スープはとても控えめです。
(鶏ガラベースで、なつかしく感じるスープです)

チャーシューは、厚切りで、これも、味が薄めな味付けでした



ある程度の前傾姿勢なので、お腹が抑えられてしまってキツイのと、最近、お腹が出気味なので、なるべく、ツーリング先では麺類を選んでいます

館内では、「まもなく、鳥羽行のフェリーが出航です、バイクの方は港まで乗ってきてください」のような、要旨でアナウンスの先を見に行きました。



フェリーの前に、バイクが待っており、次は、フェリーで行きたいなと思い、午後2時ころ伊良湖をあとにしました。

(テレビカメラと猫ひろしをここで、見ることができた事も付け加えておきます)

さて、ここからは、自宅まで300km以上をこまめすぎるほど、道の駅・サービスエリアで休息を取りながらの、ちんたら走行でした。

食事のあとの 道の駅 めっくんはうす田原 ではベンチで仮眠、その後も約30kmを超えた時点で、ナビで道の駅やSAを目的地に設定して、


道の駅 伊良湖クリスタルボルトーR259(〰豊橋 道の駅 めっくんはうす田原休憩)ーR1(浜名バイパス 道の駅 潮見坂で休憩 浜松バイパス 袋井バイパス 道の駅 道の駅 掛川で休憩 島田バイパス 道の駅 宇津ノ谷峠で休憩 静清バイパス 道の駅 富士で休憩)ー東名高速(富士IC〰御殿場IC 500円)事故渋滞20kmなので降りるーR246(御殿場〰横浜町田IC)東名高速(横浜町田IC〰用賀IC 用賀PA で休憩 350円)ー首都高速(900円)

R1のバイパス中心に、ひたすら帰り、午後11時前に無事に到着することができました。

たまには、たっぷり乗って、この満足感を感じながら、仕事のストレスなどをなくして、リフレッシュできてよかったでした。


まとめ

やはり、日帰りでは長い距離だったので、正直、ひやっとした事が3回ありました。
(自分への反省のために、状況を書かせていただきます)

食事後の、単調なR259の渥美半島では、走行中に1回、信号待ちで、一瞬、居眠りをしてひやっとしました。

あと、首都高速では、アドレナリンが燃え始めていたのですが、橋脚をよけながら、走行する環状線の銀座あたりで、多少、橋脚に向かってしまってひやっとしてしまいました。
(後ろからレクサスに煽られたのもあるのかな)

次回は、もう少し時間に余裕を持って、1泊はしながら、ツーリングをさらに楽しんでいきたいと思っています















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする