W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

夏の雲が広がる  「河川敷弾む銀輪梅雨晴れ間」

2015年06月29日 | TOWN

 きのうは梅雨も中休み、買い物に出たついでにいつもの河川敷へ行った。日曜日とあって駐車場は2つとも無料開放されている。枚方大橋の下はバーベキューを楽しむ人でいっぱいだ。関西医大枚方病院横にはトイレと休憩のベンチがあって入れ替わりサイクリストがやってくる。この場所から河口の大阪北港まで26km起伏のないサイクリングロードが続く。昔アカトンボと歩いたが随分遠かった。お父さんと一緒の微笑ましい姿に昔を思い出した、きっといい思い出をつくることだろう。見上げると枚方大橋の上は久しぶりの青空でもう夏の雲が広がっていた

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャングルの様相 「ベラン... | トップ | 機転の利いた店員さん 「筆... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨の晴れ間は快適だ (Mont)
2015-06-29 14:24:00
梅雨の晴れ間は、「やっと晴れたか」といった感じを抱くことがあります。今のところ、じめじめした晴れ間ではなく、からっとした晴れ間のように感じました。

サイクリングロードを26kmも歩いたんですか。それはしんどかったでしょう。遠足で何度か20キロメートルの、ちょっとした山道を歩いたことがありましたが、しんどかったという思いがあります。
返信する
梅雨明けはまだか? (.........)
2015-06-29 17:58:50
 うっとうしい梅雨のあけるのは何時かな~。。。。

返信する
やがて大雨が (WAKI)
2015-06-30 09:56:11
Montさん。
あの時はまだ若かったし元気がありました、でも北港ヨットハーバーへ着いた時は日もとっぷり暮れて心細かったです。

OKIさん。
やがて明ける出しようけれどその前に土砂降りが来るのが常ですね。
返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事