Gorbyharp

ハーモニカのページ。

Big Six

2011-09-11 | ハーモニカ
Big Six - Big Sound Test drive


谷口楽器サイデルのハーモニカが入荷したというので行ってみた。

試奏出来るんだけど、私の一番のオススメは、BIG SIX。なんと言っても鳴りがいいですよ。一応、ミニハーモニカとして分類されるんだろうけど、名前の通り大きいです。種類は、2種類あります。ちょうど10ホールズの1~6番穴と同じ配列の「Blues」。4~9番穴と同じ配列の「Folk」。Bluesは、普通のハープに慣れ親しんだ人用。Folkは、メロディ重視の人用です。と言ってもオーバーブロウも楽に出せるので、かなりいろいろな音楽が楽しめます。

上の映像を見てもらえれば、わかりますが、カンの中に入ってます。結構ギュウギュウに入ってるので、なかなか出て来ない時は、カンを少しつぶすと出て来ます。あまりつぶし過ぎると後でカンが使えなくなってしまいます。

首から下げるストラップ付き。これから流行るかな~?

サイデルの他のハーモニカも試してみました。まだまだ、最終判断は、保留しておきます。もう2回、お店に通って試し吹きしてますが、吹くたびに印象が変わります。ファーストインプレッションは、Session Steelより、1847シリーズの方が私好み。どの機種もオーバーブロウを意識したセッティングです。

クロマチックは、サクソニーの2タイプが入荷してました。

谷口楽器に行ける人は、行って実際に吹いてみてください。最終的には、買って吹き込まないとわからないのかな~と思ってます。なので、最終判断は、またいつか。