![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/8ed7cd2ea9cd1146cbfe57b9e1491f1c.jpg)
スズキの皆様。「領家二丁目カルテット」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/aa/c2c7448f1ae3cacdbcf181f5d5209a2f.jpg)
トンボやモリダイラなどの混合バンド「ザ・ギョーカイバンド」
「じみコン」に行ってきました。
「じみコン」ていうのは、「いつもは裏方に徹するスタッフの方々?」が演奏するコンサートらしいです。
入場料500円。私が行った時は、受付を撤収中?そのまま素通りしようかと思いましたが…、ちゃんと払いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ツイッターでつぶやかれたら、困るからね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
会場は、立ち見が出るほどの大盛況。外のイスに座って鑑賞。スピーカーがホール外にもあるので、十分聞こえるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「じみコン」とは、名ばかりで、派手な出演者が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
全部の演奏を聴いたわけではないけど、「伴奏者が上手いとどうにかなるね」ハーモニカって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さて、お目当ての「領家二丁目カルテット」。思わずマイルス・デイヴィスの姿が頭に浮かんだ。全然違うけど、コンセプトは同じ?と思って、聞いてみたら、「ポカン」としてたので、コンセプトも違います(訂正)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
演奏は、新製品のデモも兼ねて。せっかくなので、紹介しておきましょうか。クロマティックの形をしたコード・ハーモニカCHORD 56とどんなハーモニカにもあうハーモニカ用マイクHMH-100です。
トンボ楽器さんのバンド「特性トンボバンド」も素晴らしかったですね。来年は、「谷口楽器バンド」とかあればいいのにね。
ピアノのキクカワ先生にお会いしたら、これから、ある方の結婚披露パーティーに行くという。私も知ってるハーモニカ吹きでした。おめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
春ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
色々と綻びはあるけれど、他に無い感じの演奏だったのではないかな?と思っております。さて、来年はどうなるか!?
まあしかし、春ですね~。
春~夏~秋とあっという間に時は過ぎて行くね。ある意味安心しました