Gorbyharp

ハーモニカのページ。

美しすぎるハーモニカ吹き

2010-08-12 | 日記
南里沙さんが、東京六本木のサテンドールでライブをされるということなので行って来ました。チケット完売という噂もありましたが、そんなことでめげる私ではありません。お店に電話したら、ファースト・ステージだけなら…ということで席を確保してもらいました。

アマチュアバンドが5組出演するライブでした。正確にはアマチュアではない気もしますが…
最初は、市毛トリオ。東京新聞関係のプレーヤーでしょうか?ジャズです。
二番目は、VOSS。ロックですね。盛り上げるのが上手い。
三番目が南さん。1バンド30分ぐらいだから、すぐに終わってしまう。
四番目が10代のヴォーカル。その中でも16歳の青山千夏さんは、良かった。将来が楽しみ。
最後は、ヴァイオリンの西澤広美さん。やってる曲はジャズの曲でした。

南さん、1曲目のエルクンバンチェロで聴衆の心をつかみましたね声こそ出てなかったけど、聴衆が南さんの演奏に引き込まれていくのを感じました。続いて徳永先生作曲の「雅」。無伴奏の曲なんですね。アジア大会で南さんが優勝した時の曲です。

リクエストしようと思ってたら、演奏してくれました、Isn't She Lovely。ラッキーです徳永先生のアレンジでしょうか?独特な重音の入ったアレンジでした。続いて、チック・コリアのスペイン。途中、南さんによるクロマチック・ハーモニカの解説も入り、「アレ何?」と言っていたEXILE劇団のファンの女の子達も納得したのではないでしょうか。

最後は、「見上げてごらん夜の星を」でしっとりと。もっと聴きたかったですね~。なお曲目、曲順は私の記憶がいい加減なので間違ってるかも。間違ってたら、誰か指摘してください

お店から用意された席は、ステージの目の前。どうしても南さんを見つめてしまう。あんまり見つめるのも変かな?と思い視線を外すけど…やっぱり見つめてしまうシンガポールのお土産をいただきました南さん、ありがとうございます。

セカンドは、かなり盛り上がったみたいですね~映像がYouTubeにアップされてました。
Sir Duke --Piano & Harmonica


これからも演奏映像を公開していけばもっとファンが増えると思いますよそのうちテレビで取り上げられたりして

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (southrachel)
2010-08-14 16:15:09
先日は東京のサテンドールにお越し下さいまして、ありがとうございました!
お店の事情で1ステージのみだったようですね。
申し訳ありませんでした。
初めての東京での演奏。
とても優しく迎えて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです♪
これからも機会があれば東京にも演奏しに行きたいと思います。
例の不細工なマーライオン、お守りにして下さい。笑
返信する
マーライオン (Katsuya)
2010-08-14 18:43:43
southrachelさん、また東京に来てくださいね?

マーライオンどこに付けようか思索中です。お守りにします。Guardian Angelって書いてあるし。
返信する

コメントを投稿