こんばんは。
約10日振りの更新になってしまいました。
月末月初はいつもながら仕事が忙しかったんだけれど、9月3日頃から体調が極めて悪く、ここ数日は謎の高熱が続き、満足に食事も摂れない状態でした。
いつまでも若くないからさ。しっかり健康管理はしなくちゃね。。。
9月3日に待ちに待った『牙狼蒼哭ノ魔竜~COMPLETE BOX~』が届きました。(発売日は9月4日)
これがコンプリートBOX限定のパッケージなんだけど…ダメッ!小西さん、こっち向いちゃダメッ!(笑)
この映画は劇場(ASABI含む)で6回観ました。
今回、発売された映像作品のラストには劇場で上映されなかった数十秒のシーンが追加されています。
雨宮監督曰く『劇場版では初見の人に配慮してカットしたシーンを収録出来て嬉しい。』とのこと。
まさに雨宮監督の仰る通り、このエンディングがあってこそ冴島鋼牙の旅(物語)が完結するのだと思います。
雨宮慶太監督、小西遼生さん、そしてたくさんのスタッフとファンが作り上げた“冴島鋼牙”が涙で画面が見えなくなる程にカッコ良く、美しく描かれています。
特典ディスク1は最高に素晴らしい。特に“がろ散歩”は笑いあり涙ありの素敵な逸品!メイキングや色々なキャストやスタッフのインタビューは何だか心がほっこりします。
特典ディスク2…魔界ノ宴(ダイジェスト)ってことで凄く期待していたんだけれど…夜に行われた“闇の宴”のダイジェストなので肘井さんや蛍さんは当然出ていないし、何より“闇を照らす者”に出演している新キャストは見事なまでに完全カットなので“鋼牙から流牙へ”のあのシーンも当然なし。更にショックだったのは(予想はしていたけれど。)JAM Projectのライヴも全く収録されておりません・涙!まぁ版権の問題とか色々あるんだろうけどさ。
他にクロマルの人形やメモ帳も付いていたけれどこれはおまけだね。クロマルの人形は劇場で販売されていたものと違いカカシの帽子をかぶっている上、しゃべる言葉も何と新録!この辺のこだわりは素晴らしい!
今日の夕方に息子とBlu-ray Ver.を観ましたが映像の素晴らしさを堪能するにはやっぱりDVDじゃなくてBlu-rayだなぁと痛感しました。
そんな訳で興味がある方も、ない方も一度で良いのでGAROを観て下さい☆
先ほど、ボクの母から妻や子供たちが大好きな川越の“くらづくり本舗”のお菓子が届きました。
今年の夏は実家に遊びに行けなかったからね。でも両親ともに元気そうで安心しました。
今後、家族4人揃って実家に遊びに行くことはスケジュール的になかなか難しいからさ。
たまには一人でのんびり実家にご飯でも食べに行くのもありなのかなぁ…と今、思った・笑。
明日は早朝に車で家を出て、妻と娘と一緒に栃木まで息子のバスケ(遠征)の応援に行って来ます。
今月も仕事はやることてんこ盛りで身も心もはち切れそうだからさ。
明日はちょっとした遠足感覚でリフレッシュして来たいと思います。
ケセラセラ☆