こんばんは。
昨日は研修がありホームへは行かなかったのだけれど、今年で100歳を迎える御利用者様の御家族様が、ホームの御利用者様と職員へ(個々に)紅白饅頭をプレゼントして下さいました。
昨日、市の高齢介護課の職員の方がホームへお祝いを持って訪ねて来られ、内閣総理大臣からの賞状とお祝いの品が贈呈されたそうです。
100歳になるお婆様は物忘れは少なくないものの、足腰はしっかりしておりとても元気にお過ごしです。
来月10日には満100歳のお誕生日を迎えられます。
昨日は御家族様の希望で、百寿のちゃんちゃんこを着てお祝いをしたらしいのですが、お婆様はちゃんちゃんこをとても気に入られた」様でなかなか脱いでくれなかったそうです。
御利用者様と御家族様の幸せな瞬間を目の当りにすると本当にこの仕事をして来て良かったと心底思えるんだけれど。。。
でもねぇ。そういった感動を経験しながらも利己的な仕事しか出来ない職員が多くいるのも現実。
そんな現実を目の当たりにするとゲンナリしますが、そう言った部分は目をつぶるようにしています。
そうそう。
iPhoneをios7にアップデートしました。
便利になったとは思うものの使いこなすには相当時間がかかりそうで。。。
写真は簡単に色々なテイストで撮れそうなので面白そうだね。
明日もやることてんこ盛りなので、しっかり充電して元気に1日乗り切りたいものです。
ケセラセラ☆