こんばんは。
今回は高尾駅から高尾山がある南側とは逆の北側にある裏高尾と呼ばれる山域を歩き、堂所山を経由して神奈川の底沢でゴールします。
住宅地を歩いて登山口を目指します。
ザックのチェスト部分は手拭いで縛りあげることで完璧になりました。
今回はハイドレーションのホースを止めるアタッチメントとスマホの自撮り用シャッターを忘れてしまった。
神社を見ると気持ちが少し引き締まる。
お祈りをして先を進みます。
左眼の痛みはまだ治っておらず病院通いを続けています。ロキソニンを飲んで歩きます。
左眼には軟膏を塗っているので視界がややぼやけるので転ばないように慎重に。
八王子城跡ハイキングコース。
いよいよ山に入ります。
今回はトレーニング登山とたくさんのピークハントが目的です。
行動食は毎回同じ。
地蔵峠。シャッターを忘れたのでタイマーで自撮り。
次々とピークハントしていきますが眺望は全くありません。
それと今回から登山中にこまめにしっかり栄養補給をすることにしました。
この日は3連休の最終日。涸沢あたりは凄い混雑だとニュースでやっていた。
山道は整備されているのでとても歩きやすい。
この山行の素敵なところはノコギリの歯のようにアップダウンがずっとずっと続くこと。
大きなピークはなくとも累積標高1000mを超えられるので楽しくトレーニング出来ます。
堂所山。この辺りから人が増えて来た。
とても眺望の良い底沢峠山頂付近はかなりの登山者がいました。
下山します。
底沢バス停方面へ。
無事下山!
1時間に1本のバス。12:50のバスに乗りたいのだがかなりギリギリ!
めっちゃ走ってなんとか間に合った。
裏高尾の登山コースは眺望は全くないもののとても歩き心地の良い素敵な山行でした。
10月14日は4:58に家を出て登山に。
新座駅から高尾駅まで48分。
今回は高尾駅から高尾山がある南側とは逆の北側にある裏高尾と呼ばれる山域を歩き、堂所山を経由して神奈川の底沢でゴールします。
住宅地を歩いて登山口を目指します。
ザックのチェスト部分は手拭いで縛りあげることで完璧になりました。
今回はハイドレーションのホースを止めるアタッチメントとスマホの自撮り用シャッターを忘れてしまった。
神社を見ると気持ちが少し引き締まる。
お祈りをして先を進みます。
左眼の痛みはまだ治っておらず病院通いを続けています。ロキソニンを飲んで歩きます。
左眼には軟膏を塗っているので視界がややぼやけるので転ばないように慎重に。
八王子城跡ハイキングコース。
いよいよ山に入ります。
今回はトレーニング登山とたくさんのピークハントが目的です。
行動食は毎回同じ。
地蔵峠。シャッターを忘れたのでタイマーで自撮り。
次々とピークハントしていきますが眺望は全くありません。
それと今回から登山中にこまめにしっかり栄養補給をすることにしました。
この日は3連休の最終日。涸沢あたりは凄い混雑だとニュースでやっていた。
ボクは混んでいる場所が苦手なので。
やっぱり人気(ひとけ)のない山域に来るとなんか落ち着く。
倒木の真ん中が切られ道になっている。
倒木の真ん中が切られ道になっている。
初めて見るパターンだ。
富士見台。
富士山は見えなかったけどこの山行では貴重な眺望。
きっと南側の高尾山は凄い人なんだろうけど裏高尾はとても空いていて素敵な空間。
富士見台。
富士山は見えなかったけどこの山行では貴重な眺望。
きっと南側の高尾山は凄い人なんだろうけど裏高尾はとても空いていて素敵な空間。
トレランの人は10人くらいいたかな。
それにしてもトレランやってる人って凄いよね。超人だと思う。
山道は整備されているのでとても歩きやすい。
この山行の素敵なところはノコギリの歯のようにアップダウンがずっとずっと続くこと。
大きなピークはなくとも累積標高1000mを超えられるので楽しくトレーニング出来ます。
堂所山。この辺りから人が増えて来た。
とても眺望の良い底沢峠山頂付近はかなりの登山者がいました。
下山します。
底沢バス停方面へ。
無事下山!
1時間に1本のバス。12:50のバスに乗りたいのだがかなりギリギリ!
めっちゃ走ってなんとか間に合った。
裏高尾の登山コースは眺望は全くないもののとても歩き心地の良い素敵な山行でした。
今回はばてることなくなかなかのペースで歩いてコースタイムを1時間半近く巻いたんだけどな。
最近YAMAPの平均ペースの評価が厳しくなったような気がします。
やっぱり山はいいな。
ケセラセラ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます