くにくにブログ

とりとめもない出来事など

英語の勉強始める。

2010-12-06 19:10:47 | 日記

今日は家で『もう一つの決心』の準備をいろいろとしてます。
『もう一つの決心』とは、それは・・・英語です。
主なモチベーションは、

 1.またまた海外の担当をすることになりそう。
 2.しばらく油断してたので、多少実力が下がっているはず。もともと?
 3.英語の実力は多分中の中ぐらい。
   この際、もうちょっとレベルアップして海外にも友達をどんどん増やす。 

英語もマラソンと一緒で簡単には努力の成果は出ません。
しかしコツコツとやった努力は無駄にはならない(はず)。
参考にしている本に書いてあることを抜き出すと、

 ・他人と自分を比較するのはやめよう。
 ・年齢を言い訳にすればもう成長は無い。
 ・エネルギーを生み出す源は、コンプレックス、欲望、好きな気持ちである。
 ・目標に到達するためには鉄の意志を持つ。
 ・トレーニングの最大の敵は、お酒である。
 ・長期間トレーニングを続けることが重要。そのためには全力疾走しないこと。
 ・習慣化したトレーニングはドラッグのように止められなくなる。
 ・誰かのせいにしている限り何も変わらない。
何だか、マラソンと同じじゃないですか

マラソン同様、時間がかかるので、こちらは細切れ時間を有効活用します。

しかし何を目標にしよう?
専門家にもアドバイスを求めました。
やっぱりお手軽、TOEICかな。

マラソンだって手を抜きませんよ~行くぞ~X-Japan  Endless rain


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奇遇ですね! (newree89)
2010-12-06 21:16:39
くにくにさん、燃えてますね!!
エンドレスレインですか!

実は私も来年から英語の勉強を再開しようと
決めてたんですよ。
私もけっこうがんばって勉強したから、普通に会話できてたんですけど、もう7年くらい英語はご無沙汰で。すっかり衰えました。

ランニング始めてから、「海外のレースに出たら、いろんな人と交流したい」って思って、また勉強しようと。

仲間が出来てうれしい~。
私はTOEIC730点~800点くらいを
とりあえずの目標にします。
返信する
ファイト~ (HIRO)
2010-12-06 21:44:55
くにさん、こんばんは。

英語の勉強にも気合い入れるんですね!

自分も何度か挑戦してるんですが…マラソンと違いその度に挫折し、仕事に必要な最小限の英語力しかありません(>_<)

くにさんの言う通り英語の勉強はマラソンと同じでコツコツやることが一番なんですが、なんでマラソンと同じように出来ないでしょう(-_-;)

ファイトで頑張って下さい(^^ゞ

自分も佐倉エントリーしました。荒川と両天秤なんで直前までどちらを走るのかは?なんですが…
返信する
EIGO~ (YUKO)
2010-12-07 00:21:25
6年前にヘッジファンドの担当になって、ちゃらい英語じゃどうしようもなくなって、それ以来、ビジネス英会話、勉強してます。
継続は力なり、ですよ~。
ほんと、ランと一緒です。
返信する
Re:奇遇ですね! (くにくに)
2010-12-07 08:50:30
newree89さん
ホント、奇遇ですね。
私も2年ほど前までは月1,2回海外出張があり英語も使わざるをえない状況でした。国内担当になってすっかり油断してますが、英語が要らないわけじゃないし、外国の友達とももっともっとコミュニケーションしたいので、また勉強始めることにしました。
目標宣言しちゃいましたね。私はこっそりやるつもりでしたが、つられて・・・。
TOEICで言うと最高は800点ちょっと(3年前)なので今は多分700~750点ぐらいかと思います。とりあえず1年で850点が目標。でもやら無いとすぐ忘れるタイプなので現状はもっと駄目かも。近いうちに試しに一回受けてみるつもりです
あ~newree89さんにつられて言ってしまった・・・
返信する
Re:ファイト~ (くにくに)
2010-12-07 08:54:01
HIROさん、
おはようございます。
マラソン同様にコツコツ、地道にが必要な英語ですがこちらも頑張ります。

私の大の苦手は所謂雑談っていうやつ。
仕事など専門的な話は問題無いのですが、ご飯食べながらもっとくだらない話しもしたい?というのがモチベーションです

でも、添乗のお仕事されてるとどんな話題になるか分からないので通訳とかもよっぽど大変ですよね。頭が下がります
返信する
Re:EIGO~ (くにくに)
2010-12-07 08:58:15
YUKOさん、
6年間の継続は大きいですね。私は必要になったときに焦ってやるので現状維持が精一杯。でもそんな過去には決別して一段上を狙います。

あ、英語のことですよ。とりあえず。

早くぺタッとくっつくと良いですね
返信する
Unknown (kazu)
2010-12-07 10:31:36
KUNIさん、お疲れ様です。

自分も"いつかリスト"にあるんです。
英語とピアノ・・・なかなか実行出来なくて
自分は まず ボクシングチャンプ目指します!

KUNIさん、イングリッシュ ファイト!!
返信する
カズさんのリスト (くにくに)
2010-12-07 11:00:01
kazuさん、
おはようございます。
あさまで長野方面へ移動中です(^o^)

ピアノに英語にボクシングですか…カズさんのリストは幅広いですねー☆そしてカズさんの徹底した取り組みだと何でもできそうですね~☆うらやましいな~☆
返信する

コメントを投稿