昨日は東京マラソン応援
やっぱり速かった、イノッチコーチ(2時間32分台)、
やっぱりカワユイ、リョウちゃんコーチ(2時間45分台)
大勢の仲間の走る姿を応援し、パワーを沢山もらいました。
小岩選抜、麦酒倶楽部、カナガワRC、新三郷楽走会・・・
もう知ってる人も知らない人も関係なく3万5千人のランナーみんなを
応援しました。竹内部長、見つけられずすんません
大勢の市民ランナーとは別にトップ選手の走りも見ることが出来ました。
印象的だったのは、トップの選手も37キロ地点では決して楽には走ってないこと。
程度の差はあれ、誰もがゴールを目指して苦しみ悶えていました。
何より、37キロ地点では先行していたトヨタの尾田選手、
女子トップだった渋井選手ともその後で逆転を許したことは驚きです。
市民ランナーの星ともてはやされている、3位入賞した川内優輝選手
「このレースで死んでもいいという気持ちで走っている」
昨日の練習 5キロジョグ / 2月の練習 281キロ