くにくにブログ

とりとめもない出来事など

寒~い朝

2011-01-11 06:44:15 | 日記

寒い朝。テレビでは松戸の最低気温はマイナス5.3℃と言ってる。
?そこまで寒くは無いような?

昨日も手賀沼親水公園の展望タワーから富士山が綺麗に見えた。

かもめはかもめ/徳永VER かもめシリーズ第二弾


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問です (newree89)
2011-01-11 09:21:08
寒いですね~。
すっかり外で走るのが嫌になってる軟弱者でございます。

ところで、質問なんですが、
くにくにさんはどうやって英語の勉強をしているのですか?
私もそろそろちゃんと始めようかと。
久しぶりなので、どうやって勉強しようか、方法を探しております。
返信する
Re:質問です (くにくに)
2011-01-11 12:58:39
newree89さん、
これで良いのかは分かりませんが・・・
私が使うのは「英語耳」「NHKレッツスピーク」「速読速聴英単語」です。
私も久しぶりなので、まず毎日「英語耳」の発音練習(100日間連続/現在30日)して通勤時間に「速読速聴英単語」のパート1をとにかく聴きます。で、休みの日などまとまって時間があるときに「NHKレッツスピーク」をCDで聴いてディクテーションします(中々出来ません)
私の場合、語彙が一番の問題なので、速読速聴英単語を期間を区切って語彙を増やします。(忘れるスピードも半端じゃないので)
最後は、まあ通訳になるわけじゃないんで、とりあえず相手が何言ってるか大体聞けて、こっちの言いたいことは何か言えば相手が分かってくれると信じることでしょうか・・・これは勉強法の話しではないですが最後はわかって~って言う気合いだと思ってます
返信する
なつかすい~ (newree89)
2011-01-11 17:06:54
くにくにさん、丁寧に教えてくださってありがとう!!
ディクテーションに激しく反応しました!!
懐かしい作業でございます。

やっぱり聴くことに時間をかけているんですね。私も聴く勉強に賛成です。
とりえあず、テレビでバイリンガル放送があれば、極力英語で見るようにしはじめましたよ。

あとは、毎日語彙とグラマーをちょっとづつやります。
今のところ目標が決まっていないので、
コツコツと英語感覚を取り戻していきたいなと。

英語で夢を見てた時がナツカシイ~。
返信する
Unknown (ばっし)
2011-01-11 18:07:25
リスタートに入る前は、走るのは適当で、アルクのヒアリングマラソンやってた。TOEICも何回か受験してたよ。シアトル生まれの外人が家に来ていた時代もあったし。

「レッツスピーク」面白いよね~。岩村圭南先生なんていたなあと懐かしい感じ。

またフルマラソンだけではなく、ヒアリングマラソンも頑張ろうかな~。



返信する
Re:なつかすい~ (くにくに )
2011-01-11 23:53:29
newree89さん、
読み返してみて、書いてるほどハードにやってません
何か、私のコメントだけ読むと、受験生みたいに真剣にやってそうですが・・・実態は違います。
返信する
まずは・・・ (くにくに )
2011-01-11 23:55:43
ばっしー
今日、浅野さんと日曜日の話したら、ばっしーへたってたって笑ってたよ~
英語よりもまずは男の威厳を見せようぜ~無理かなお互いに
返信する

コメントを投稿