くにくにブログ

とりとめもない出来事など

ショウコウじゃ無いよ!

2012-01-05 08:30:42 | 日記

本日より業務再開
年始から仕事も全力、全開でガンバロ~

昨年末より久々読み始めた日経新聞
経済面に朝原宣治さんの記事が
そしてマーケット総合面には吉田茂の話題が

新年早々、良い事ありそうな予感
良い年になりそうな予感
仕事頑張るぞ~


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばっし)
2012-01-05 09:03:51
今月の「私の履歴書」のトニー・ブレアは面白そう。12月と1月は大物が登場するんだよね。

日経はマラソン大好きの記者がいて、最近、月に1度くらいマラソン特集が片面全部で組まれるようになったんだよ。

昔、シューズの選び方で石川代表が載ってたような・・・。
返信する
Unknown (kazu)
2012-01-05 09:47:36
これから文系はより厳しくなるらしい。
松戸の化学者は日経を読んでいるのか。

Keep Running !
くにくにさん、今年もファイトです!
返信する
トニーブレア (くにくに )
2012-01-05 12:25:08
ばっし~、
トニーブレアって、最初見た時に「誰だっけ?聞いた事はあるな~」と思ってしまいました。日経を再度読み出した最大の理由は国内担当になって海外情勢にちょっと関心が薄れたと感じたからです。ちなみに海外担当の頃は日経ではなくBBCとかJapanTimesを、分からなくても見てました。読んでましたとは言えなかったけど雰囲気は感じれるので。
てっちんが日経に?初耳!!
日経のランニング大好き記者は一度、イベントで御一緒した事があるよ。
返信する
あけおめでーす (newree89)
2012-01-05 12:33:25
くにくにさん、今年もどうぞよろしくお願いしまーす☆

今年もくにくにさんのブログに、癒されたり、クスっと笑ったりさせてもらいます。
もちろん、ランの応援もしてますよ~!!!
返信する
Keep running and learning! (くにくに )
2012-01-05 12:34:48
kazuさん、

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

日経は皆が読むので万人が知っている古い情報には自分は興味が無い!もっと新鮮な誰もが知らない情報を沢山仕込むぞ~!
と言う、生意気なでも気概を持って30代前半に日経を読むのを完全に辞めました(笑)
10年ほどして、やはり新聞から学ぶことも多いし、海外情勢に特に疎くなったので、基本に戻り平日は日経を読む事にしてます。

ランニングも勉強することも、今年は初心に戻り、素直な気持ちで再度取り組んで行きたいです。

今年もKazuブログからいろいろ学びます!
よろしくお願いします。

返信する
こちらこそ、あけおめことよろです! (くにくに )
2012-01-05 12:39:14
newree89さん、
わお、コメントありがとうございます。
つくば終わって、ろくに御挨拶も、ブログへのコメントもせずにすみませんでした。凹んでいた分けではなくて、仕事が急に忙しくなり中々皆さんのブログにコメントする暇が無くなってしまいました。でも毎日見て、息抜きさせていただいてましたよ~!
こちらこそ今年もブログを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
返信する
日経は (あよよ~)
2012-01-05 13:34:03
あけましておめでとうございます。
我が家は結婚前からず~っと日経。
(私の実家は地方紙でした。愛媛新聞)
なのですが、日経は文字が小さく、読むのはテレビ欄とスポーツ面とマラソン特集(夕刊にもランニング関係の記事はほぼ毎日あります)それから、たまに株価。

暇なときは他の面も読みますが・・・。日経読んでると「デキる人」っぽく見られるような気が・・・。
返信する
あけおめええ (ちゃ~み)
2012-01-05 15:41:18
今年こそは大会で会ってお話できるかな~
私は楽しく楽しく走れる1年にします!!
くにくにブログも楽しみにしてマンモス~
返信する
わかる~! (くにくに)
2012-01-05 18:49:55
あよよ~さん、
分かります。日経を読んでいるとデキる人っぽく見られる。20代の昔は研究所勤務で、日経は仕事には直接は関係無かったのですが自分でとって読んでました(笑)理由は勿論、「デキる人」に見られそうだからです。
10年余りの中断を経て、また読みだしました!
返信する
ちゃ~み~!! (くにくに)
2012-01-05 18:52:56
ちゃ~み~とは三次元で繋がっているので面白いですな~!
ジョグノート、Facebookともども、ブログもよろしく。
今年はできるだけ福島の大会に出ます。
円谷には必ず行きますのでそれまでにエットしてね
返信する

コメントを投稿