くにくにブログ

とりとめもない出来事など

無事を祈ります。

2011-03-13 07:46:21 | 日記

私の会社の元同僚、H君と連絡がつかない。
浪江町に住んでいるけど、地図で見たら津波は問題なさそうだ。
原発の10キロ圏内に入っているので、きっと避難しているんだろう。
ブログ知ってると思うけど、見てますか~?


無事を祈ってますよ~無事カエル


決めたらやろう。一人ハーフ。
江戸川CR、マコモ池コース、9時半スタート ・・・できるかな~。



できませんでした!!
中止。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:心配ですね。 (くにくに)
2011-03-15 05:41:01
きっと避難してくれていると信じてます。
そしてもうこれ以上被害が広がらないで欲しいです。
祈るしかないですが。
返信する
やすもとさ~ん (くにくに )
2011-03-15 05:38:14
板橋も中止だし、佐倉も・・・。
でも友人の無事が確認できない状態では走る
気持ちにもなれません。
何も出来ませんが、無事と被害が拡大しないことを
祈って、節電しましょう。
返信する
Re:やっと (くにくに )
2011-03-15 05:35:40
YUKOさん
自分の生まれ育った東北地方、福島や宮城が大変なことになってます。
大したことは出来ませんが、無事と被害が拡大しないことを祈り、
自分の出来ることをするしかないですね。
返信する
心配ですね。 (おくちゃん)
2011-03-14 18:14:38
無事にどこかに避難されてればいいですね。

首都圏は節電や交通マヒなどで大変ですが、津波の被害に遭われた方々に比べたら文句なんか言えませんね。

返信する
Unknown (やすもと)
2011-03-14 08:35:11
連絡のつかないお友達がいるとのこと
心配ですね。
無事、避難されていることをPCのこちら側で祈っています。
わたしも仙台在住の友達が複数いますが
なんとか連絡が付きました。
節電くらいしかできない自分が歯がゆいです
返信する
やっと (YUKO)
2011-03-13 20:46:09
小名浜にいるいとこ、仙台にいる学生時代の友人、石巻に住む友人と連絡が取れました。
全員無事で避難所にいるそうです。
この土日は何をする気にもなれず、ただただテレビを見ていました。
本当に祈るしかできない。無力です。
そして今は私たちができることをやっていくしかないと、思っています。
返信する
心配です。 (くにくに )
2011-03-13 18:47:22
HIROさん、
正直なところ、走る気持ちになれません。
私の大学時代の友人や先輩後輩、会社の元同僚たちなど沢山の知人がいる地域が大変な被害にあっています。電話やメールで連絡をとってみても手がかりがつきません。
無事を祈るだけしかできません。
返信する
Re:大丈夫! (くにくに )
2011-03-13 18:43:51
まえださん、
ありがとうございます。
どうも地震のこと、友人や知り合いのご家族のことなど気になって、正直走る気持ちになれませんでした。
電話やメールや171もやってるんですが今のところ手がかりなし。避難していると思うんですが、心配です。
返信する
Unknown (HIRO)
2011-03-13 17:19:58
くにさん

元同僚の方の安否、心配ですね。。。

被災者の方には掛ける言葉が見つかりません。

自分は今日、仕上げの10Kmをやりましたが金曜日の疲労があってか身体が超重たく(昨日の暴飲暴食もあるのですが…)撃沈でした。

板橋は中止なるんじゃないかと言うより中止にして仮設トレイなど被災地に持っていくべきだと思いますが、改めて普通に走れることに感謝しなければなりませんね。

お互いこれからは体調重視で無理せず準備しましょう!
返信する
大丈夫! (まえだ)
2011-03-13 13:39:13
私も連絡つかないうちの1人でしたが
どうにかこうにか帰ってきました。

きっと大丈夫です。
信じましょう!
返信する

コメントを投稿