グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

巣作り合戦

2016-05-12 21:11:41 | 日記
「ツバメ」がやってきました!
ツバメが来てくれるのは嬉しいけれど
巣を作って卵を産むとニョロニョロがやってくる!それを避けたい。
糞が落ちてくるのは何ってことはないのです。
ただ、ニョロニョロ・・・

今年もツバメたちは、懲りずに巣を作ろうと毎日奮闘しています。
そして、こちらは巣を作られないように、邪魔をしたり、作りかけの巣を撤去したりしています。
リビングの外癖のエアコンのダクトの上を狙っているようです。

泥や草を運んできた場所に、ピングーの置物を置いておいたのですが

          

          

すぐに、ピングーの置いていない部分に泥を運んできます。
糸をはっていて、糸に足が引っかかってもなんのその。

夕方は運んだ泥を撤去します。

          

          

撤去されても
翌朝はせっせと巣作り中!負けない根性はスゴイ。

          

どうしても巣が作りたい気持ちは伝わりますが
他の、簡単に巣が作れる場所を探す方がイイのでは?と提案したいです。
そうすれば早く巣作りが終了して子育てができるのに。
ここでは巣作りから抜けられないよ。
職場のいつもの場所では、今年もとっくにヒナが育っています~
ツバメさん、私に着いて一緒に職場までくればいいのにね。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


今年は、他にもお客さんがありました。
ありましたと過去形なのは、もう巣立った後だから・・・

この屋根の瓦と板の隙間の中にスズメが巣を作っていて
気が付いたときには、中からピーピーと雛の鳴き声が聞こえてきました。

          

巣立った後、もう入れないように一時的に紙を突っ込んでいたのですが、
風で飛んだのか?スズメが引っ張って取ったのか?
突っ込んだ紙が下に落ちて、畑まで飛ばされていました。
再度、スズメが来ないように、メイパパがいろいろと対策を考えています。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする