こちらは、時間がかかりそうなので一気に完成しないかもしれませんが、アルファの33ストラダーレを始めました。
ダボ穴などはあけ直しが必要ですが、ここまでスムーズに進みました。
ヒロのキットはパーツ点数が多いのと、パーツを探すのが手間ですが、精度は高いので瞬着である程度組み立ててしまいます。今回のキットは手強いのでこの方法でどこまでいけるか、エポキシを併用して進めていこうと思っています。
知り合いの名フィニッシャー南口さんやタナヤンさんの制作記が参考になりますね。
アルファのV8は色気があります。映像で見る走っているときの音もなかなか。アバルトミュージアムではスケッチもしました。
かっこよかったなあ。その辺りの記憶も掘り起こして作ってみましょう。


ダボ穴などはあけ直しが必要ですが、ここまでスムーズに進みました。
ヒロのキットはパーツ点数が多いのと、パーツを探すのが手間ですが、精度は高いので瞬着である程度組み立ててしまいます。今回のキットは手強いのでこの方法でどこまでいけるか、エポキシを併用して進めていこうと思っています。
知り合いの名フィニッシャー南口さんやタナヤンさんの制作記が参考になりますね。
アルファのV8は色気があります。映像で見る走っているときの音もなかなか。アバルトミュージアムではスケッチもしました。
かっこよかったなあ。その辺りの記憶も掘り起こして作ってみましょう。

