
今日は世田谷模型車庫のMさま邸にて、次号スポーツカーズモデリング、日本グランプリ特集の撮影会を開きました。
Mさんの最新作、フルスクラッチのプリンスR380のお披露目、歴代の381や382等のフルスクラッチモデルたちの撮影、そして、大好きな野上さんの古典キットにもご登場いただき、日本グランプリを振り返ります。
ご近所の大内画伯もお招きし、お三方の生日本グランプリ秘話を拝聴する贅沢。素晴しい撮影会となりましたね。皆様ありがとうございました!

撮影会こぼれ話。楽しい工作シリーズのタイヤとホイールに、1/12BREのために企画されたホイールとブルーストリークがあるという話題で盛り上がっていたらすぐMさんが出してきたのがこちら。
高校生の頃に楽しい工作シリーズのミニライトを組み込んだ、ハンブロール手塗りの240Z。ラリー仕様のライトポッドをつぶして仕上げたモデルはかっこ良く、40年以上前のものには見えません。
今のワタナベよりも好きだなあ。

エンジンはM少年が妄想したツインカムプラスターボチャージャー。930が出るずっと前のお話し。実車の遥か先を行っていました。

こちらはMさんの愛車。

エンジンは秋田のS先生のポルシェのメカが組んだものだそうです。

帰ってきてさっそく表紙を作りました。
購入のご予約はメッセージからお願いします。
11月半ば以降出版。オールカラー32ページ、送料込み1300円です。個人出版で100部ほど刊行します。
よろしくお願いいたします。