![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/8284e18a6c475a7205b947e7c9d1f8d1.jpg)
356だいぶ進みましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9f/a9348d12a51ec784ace26e8c0486ad58.jpg)
まずはエンジン。このフジミのキットはカレラをモデル化しているのでエンジンが4カムです。
ジェームス・ディーンの356は1500スーパーのエンジンだと思うのですが、今回はこれで行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/ea12e9381ec63e4c378c9b97e19469b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/48eb853139695e69e43609ce5da3c34d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/c79ee6314a584bf5f54399b3c6a9d6be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/c0af933c4e0a14beebdd83530d703f93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/30fd57151d44a4045e3843db5165b6c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/080d8ae4a173e678fd64a6b0779e461d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/2a1ca85e4641d62bf4d52732f2af651f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/e3a07b058fafefa82cfb15aa264718c9.jpg)
よく出来たエンジンですがボディに積むと上しか見えなくなりますね。
エンジンを積んでリアアクスルもがっちりと取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/e5a9d1c5467400849ab18c616e6e9f90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/97b3970e8452ef5aedef171b4ee935d1.jpg)
ホイールはボディ色。タイヤとホイールはドラムブレーキにつきますが、これとアップライトの取り付けの位置をずらして車高を下げています。
ゼリー状瞬着でいも付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/ca817180ab62c894b5b36855c168e3ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4d/4703e19b8f1fd92ff710d51526b826fa.jpg)
幌はネイビーブルー。リヤフードも組み立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/79d22cd32680a5667f19f5ed836f1f01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/43/1c6456bb742d2f5bf504871607f50e29.jpg)
インパネとウィンドウも取り付けました。後は外装パーツのみ。明日出来上がりそうです。