
続いて依頼製作のフェラーリミトスを始めます。

成型色の赤ボディにサイドのインテイクやウィングを取り付けて、裏側からグレーサフを吹いておきます、
そして表面に艶ありのピンクを吹いて、シャインレッドと3番の赤を重ねていきます。

マスクして黒サフを吹きます。


クリヤーを吹かなくてもツヤは出たようです。

ボディが二つ?実は始めたタミヤのピンクサフをボディに吹いたらザラザラになってしまい、ボディカラーを吹いてもデコボコなのですぐヤフオクで検索、100縁で新品ボディがあり、送料入れても500円以下なのでポチってみました。


透明パーツの裏からスパッツスティックスのミラークロームスプレーを吹きました。


透明パーツはハイグレード模型用接着剤を楊枝ですくって貼り付け。

なんとこのキットにはデカールが付属しないので、エンブレムはシルバーのインレット。
ヒロの跳ね馬立体シールを貼り付けました。


タミヤの古いインレットはノリがつかなくなっているので、一文字一文字ハイグレード模型用接着剤で貼り付けました。
はみ出たところは乾いてから楊枝ではがせます。


魅力的なテールランプはクリヤーパーツの面裏からクリヤーレッドを塗り、裏からスパッツスティックスを吹きました。
ここもインレットを貼り付けています。

エンジンはここまで組んでシルバーを吹いて

エナメルのフラットレッドを筆塗り

エナメル溶剤を染み込ませた綿棒で拭き取りました。


ヘッドカバーはつや消し赤で塗ってボルトの頭はシルバー筆塗り。

黒くなるところを筆塗りしました。

フェラーリミトス、進めていきます。