![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/510258787ec90573229fc0721d8b5b6f.jpg)
マゴノテプロダクツ1/18 牧野さん原型のブレードランナーフィギュア
前回のプリスに続いて、レイチェルとバッティをオーダーいただき仕上げましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/833d63e6b9b59e0f49bca5c2e15bd8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/e3933372e33ebc163706ba325790e6f6.jpg)
原型はほぼバリもなく、素晴らしい抜きです。デッサンもモールドも素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/4d2d7b5a12f4a103c245453177301507.jpg)
洗剤で洗ってからミッチャクロンを吹き、ルトガーハウアーのバッティにはオキサイドサフをぱらっと吹きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/54698a1bbaecb0dbe1834cc48a25ae20.jpg)
アルキド樹脂絵の具のアキーラで、茶色、黄土色、オレンジ色、紫色と白を混ぜた肌色で段階的に明度差をつけて塗っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/c8bc739e4f3e2a45f3a0381d2680184b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/0d661d0a60c8d791e9652df4b84111b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/b2d43f8e485fb8563b374c2043740aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/00dbba59aac46c6912dd423cd9976f65.jpg)
腕には古釘が刺さり、刺青のようなものも書き込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/62049847c82b463cbf7778a5a5301cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/b1d23042dd9e1074173a7f9a33b79f2c.jpg)
レイチェルはコートから。もふもふした感じになるように太めの筆でざっくりと塗り分けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/6e48b098715c7503fead38ce21568403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/c5f4d51b940909d32730c5436394bb27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/76/6ff112fc7e2ffc70e0586c5ff438c313.jpg)
顔を塗り分けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/c75c98a55e6e4d0e1b581250cc3cb4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/f83cbd02b868b9403fc60ba89953817c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/89/d3f95d6d4df8035fc3e74a0dfdc6f04d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1e/39e16cb1d1abd07dfa5869f7dd81a3e8.jpg)
それぞれ仕上げていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/2db3c27bb97935f3729f59e5430c6851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/510258787ec90573229fc0721d8b5b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/c886758a12cc40acffde52a68eac3197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/e52e2da71cdb0c0b8c345f4c715b9a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bf/27029850cd9ce47932da758bb5c25592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/31/41c6a49a5bf658485a2fc80fdf563119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/8ee43a1c4a5a65df6be267f5c3d41b80.jpg)
オーダー主さんと打ち合わせして、銘板シールを貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/306187c52d781bef4712e9231e455230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/c89dd47483041772af6edd778915e287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/3263add007f8f8b43698d2f49231f405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/c67214c6abf23b08de594d0324687816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/f4b555f1bb3725f7aa243bf91cbfe08a.jpg)
素晴らしい原型で、楽しく塗ることができました。
hljさんでセットで通販があるみたいです。上野のオートモデリGTさんでも見ることができますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます