sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24 シトロエンDS21 1966モンテカルロ 製作記 完成!

2016-04-08 19:55:38 | 模型

エブロのシトロエンDS改造モンテウィナー、完成です。


まずはフロントから。フォグライトはキット付属のあまりパーツを2台分使って、ライト前とバンパーに接着します。
ライトの前は穴をあけて瞬着で固定、バンパーはゼリー状瞬着でいも付けしています。
フォグライトの配置には気を使いました。ライトは全てカップのバルブの上にクリヤーイエローを垂らしてイエローバルブを再現。ボンネットの留め具は手持ちの洋白帯金を切って貼付けました。
スタジオ27謹製のモンテナンバープレートデカールは紛失していたので、シルバーシールに印刷して自作しました。
ちょうど帯金のスペースが作れて怪我の功名だったかと。


リヤグリル内は黒く塗るのを忘れずに。それぞれのパーツが凄くよく出来ています。


極小のBピラー上のウィンカーとドアハンドルを付けて完成。これらはアクアリンカーがお勧め。











ドアのチリもただダボにあわせるだけで無調整で決まるあたり、さすがミニカーで養ったエブロの技術の賜物ですね。
メッキパーツの使い方も素晴らしいです。










夕暮れ時に外撮影。こんな時間も似合いますね。
ミニの失格騒動でフランスの国威を掲げて優勝を取った感があるシトロエンですが、このブルーと白のカラーリング、かっこいいですね。次号スポーツカーズモデリング、ラリーカー特集お楽しみに。

モンテデカールは、残り4台分が余っていますので、希望者はブログメッセージボタンよりご連絡ください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/24 シトロエンDS21 1966モ... | トップ | スポーツカーズモデリング33... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

模型」カテゴリの最新記事