![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/d51ca588e64a2b45623bc326718e3b36.jpg)
シトロエンオーナーからの依頼で、市販のミニカーのリペイントを行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/ee2cef154e6d1ccf36f60c2c984d7414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/215c72bfc41be7ed5ac58b188d83bcc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/ebfdab9edbb07651fbb9eb9015d59259.jpg)
とりあえず構造を見てみて、バラせそうだったら受けることに。バラしてみると窓が成形品にホットスタンプの窓枠、各パーツも取り外しできたので、再塗装することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/3ced6a84fe3df2b8d14ff2d05500cb88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/6bc01834901feb207059efae0a1c762a.jpg)
ボディの塗装がかなり分厚く盛り上がっているので、垂れている部分を中心に粗めのヤスリで面出ししていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/b37f79a21f1393a5ae5a0c6324507a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/295b184ee75242d0cf8cbcd7fb3dcc52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/dc974e67fb820c06176b71050fa9741b.jpg)
これらのパーツはこのように外れます。リヤパネルはメッキのパーツなので、ボディカラー部分を塗り直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/1ad988651983b5af4eb83399dfc26d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ac/285b7e1cf8c4bf2442ab19bfbc378685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/2ef9d4b2018d787d5ede946f77befdd7.jpg)
ボディカラーは剥離はせずに、ヤスリの番手をあげて、ミッチャクロンを吹いてからグレーサフと白サフ、タミヤのブライトオレンジを吹き重ねます。今回はクリヤーは無しでいきます。窓に隠れる部分は黒く塗っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/a4188a851ff9b2dfe7a7096cf443366c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8b/4ff58035c406e6eae109a6dca7098fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/55b97a0a9f289cf2d8ef20d0fc27b122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/e076103a547ee61b2a6ed3ab662087d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/6b45f38263fa42e4d6f3165ec802308a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/fca6b2c778ad07d9399160d34049c68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/b59b0029bc59613961264041f0c6ce67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/5b78ee6ba1ebefe705ade1cf21b68859.jpg)
内装も塗り直します。ドアノブなどはマスクしてオキサイドサフとオレンジ、フラットクリヤーを吹き重ねて内張色とし
内張をマスクしてグレーサフと白サフを吹き、ボディカラーのブライトオレンジを吹きます。肘掛はオキサイドサフで茶色にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/fcc08ac75952587aff0755d801a4a169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/bd141ed83f8966cc8b19896bca755dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/69aedcf27381532bacb3f415c8f27c2d.jpg)
青いシートはグレーサフとオレンジとフラットクリヤーを吹いてオレンジのシートにします。内装は組み立てるといい感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/1a133c67e4e082a9c94437ca1e50c193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/c4b509a0e1cfdfa7a2b6aa308edb1715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/1fe85a85273963cc78030171311225f0.jpg)
顎下とリヤパネルもマスクしてボディカラーに塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ae/e990141e843351c3eabce8883e5c2841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/c15134f3a9cad3ad2b76db7db63bddd4.jpg)
窓を取り付けてボディを磨きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/7cf0aa34a0962e3ab70d48826b1e8158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/77/e96706be5c553a6debc18f91628a56c3.jpg)
シャーシと合体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/add5514a7888aad7e1280fc8d38e8d5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/97bdb916bb4440715d47f36c85cac213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/68/b35b5cb05335f6bcf2ebbd4ff8b1826e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/390fd552ae5d1ebf12ec72321a80941b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/7a26a7634594eb7a202ae843b43f99d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/794c28b0deb4306f36e6fef45c12c525.jpg)
細かいパーツを取り付けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/0b87a9f8db5de96a0aa6fb92784ec724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/0406713ddccdd42eef6f59a21c344998.jpg)
フランスナンバーを取り外すと穴が目立つので、金属板を細切りして貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/04282d400bfd7f55341838f0194027a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/74eed4875b5272cebe68620a0c00e7d9.jpg)
これらのラベルシールでステッカーやナンバーを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/eaff8474a2f55ce5eeb6cb49c79814ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/8731d317510aeb1f3f9cfaf5dd520caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/c27ab828ad2625ef710e4bd2d3d4292d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/11d361d931382578c3a18bc707371eee.jpg)
ナンバーは0.5ミリプラ板に貼っています。後ろは1ミリプラ板で浮かせました。
ステッカーも再現するといい感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/e345d9cce463f0975e08e7e81b95a2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/64af2da74200545185760926682d0880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/99201d9ed4c5a2b034380c5990eb9fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/68cd701c4e7f59d73fc333b496756d74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6e/e3667381731a40d18fc1fde0dc03c010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/dd2f762b91f18e234835006f5b43e645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/6fa276eda7bc983224ac355507d6ce33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/e293f65fa710f1dcd782394738f65d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/444bb0541a84f4ef27a5098f8e6dac6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/7f96259f79a2ef246cdaedb7a3bd55c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/122e86b4ae3eda52e4ae3865c860a990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/ba4a7f347d00aeaf3f7beefb4a42e26a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/bd0dff10d32f9a9d385e32347c00946e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/2140eca5347e16085ab838c41ca6d2a1.jpg)
ここまで形になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/629ca206bb2a96223120a96b75eb052c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/f0ad0e74bdf25af265f922735fd82201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/fb1208573377b154090d9aa11140ed8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/e97e51dc07e0ea7779e842e60529eb78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/90/3571c3974fd5e3fcad1783bbe571666b.jpg)
ここでリクエストがあり、日本仕様のウィンカーをHアイズで追加。ミラーもグレーに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/f20dc1a8430093a028e95d8af669864b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/cb2f421100ecd78e6e23e985298aeada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/d51ca588e64a2b45623bc326718e3b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8b/8edb1fc89ffa3734cf02f3495cfccfd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/7b86d6c28fbfd48c746030816266bfcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/d88b516fd5696f5418782e95e59bbe1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/a4e0cf90060222bde9c545c327657dd7.jpg)
ドアノブの中も黒く塗って完成です。
同じオーナーからの依頼のエランスプリントも手を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/235d920cdc39e16efcde437c0f25c417.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/6842430c2cf3ae217191e7d6f8eb534c.jpg)
ナンバープレート追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/ed545a801a82d0abde0f276d3353956b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/07/b8b4c076959811f157b7c6c9bebf627c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/8ab2c865b4f0ad16b96ca38c7326091f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/7b965eb67fb85d882a15dc44f35f61df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/32db1bf307b5cb511b7befac64daefb4.jpg)
リクエストでシートベルトも追加しました。
これで2台完成です。オーダー制作ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます