![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/9ef2167d5f2d765ca0bcd1694b304789.jpg)
レベルの934、なかなか良いキットでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/81acb66b211a8b8f12e500b164c34176.jpg)
まずはウィンドウを表裏からマスクして、黒サフをたっぷり目に吹きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/b30b0d161504a5e151518284ae8c3d95.jpg)
ウィンドウには自作の白デカールを切り出して貼り付け。鉢巻は裏から、サイドウィンドウのステッカーは表から貼っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/36/f5676d5d46404dad3497eb0609dcffb6.jpg)
サイドウィンドウの下側のボディ色が見えてしまう部分は、極細マジックで黒くしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/889b2cba48ffd55bc46225a28e8ec691.jpg)
合わせはいいようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/81b9ff1b118ca94874cd54719e512ef3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/6208f450e90986f412d53493fd377d4e.jpg)
前後のウィンドウの収まりも良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/bc8d0b4677f7a71468244b8ceb95f3a9.jpg)
ライト類の取り付け。メッキパーツなのでライトリムは楽ですね。ただ透明のライトがクリアすぎるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/2daccc80bea53ecb71684b8b0527a3c5.jpg)
スポンジやすりでライトを少し曇らせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/d1467557a91582cbd1fcf7bf57555be0.jpg)
テールライトも取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/257add6063d415cc73aa7b4a3d53b727.jpg)
リフレクターも赤く塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/0524b28c67a1da80017319ef19fdb536.jpg)
サイドからチラッと見えるオイルラインは、スノコ911で余ったアルミ棒を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/ebe144e4662ea9165beab52fefd4efbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/63a8bbc9ce3d6832eb2b6c0e3c07ca81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/9c6c7cdf55660a41a93b2d1abfb9dca5.jpg)
チラ見せの美学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/d9032941246b3d253c14a84e357dd9b4.jpg)
網を貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/952e5de9e9b13a8eeed1644979dcd299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/0e98cfe58055e154631e790ad2dc21cf.jpg)
ワイパーやミラー、ドアノブの接着。エマージェンシーのキルスイッチ類が良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/bd3809291575e092ac110ef855376a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/5d8d551aef01738ef793b471f5a272b5.jpg)
リヤのキャッチピンもメッキパーツ。スポイラー上のルーバーも抜けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/e12b56780037fde0d0543917d139257d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/f3efe8cbf010af32b4ff124f95709a4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/4982c66db4b27dea1035e7676bdc72d4.jpg)
インテリアの組み立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/ee464efb5642c6b404c54bf86b3a7ef1.jpg)
インパネはよくできていますね。ボディ側につきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/d26211cc1a5f4223c0da24d911daae32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/0be2b0adcf759603e7de2408fc734315.jpg)
上下合体。爪がなく浮きがちなので瞬着でがっちりと車高低めに押さえつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/1e435011233baf2bb7ecfc787a6ebc46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/5b060bc8ecfa205bc3668ad8ace45911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/ae1932a822b1cd03f632da086ff6e3b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/445757d287c39d684134aeb59a9d1564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/4e33526011441c9894227ca5f9ac9ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/53176b3abd937b4ad1ada63cc66b700c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c1/bebcc54a953c96bead68748ba2f6bf90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/6da1ca399e6bf3bc0afa98997ee039f9.jpg)
完成です。作りやすく良いキットでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/072a8e07b224d87d9b309dc55ed53de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/b1526a643474eac46245ad8cff48eebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/f455a2c1dad994fa0227be7d2e900f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/f0976dcce391569df2aa0e429f5f3da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/dd947593a2cc1ebe2c9a30cf54e02a2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/585b27d96fc0338711af02b02c646328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/e4b6fc646f447481e8f539eb38365677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/14e002223459e3e554421c29cc55afa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/5c29a3e802b66c7a8f4b4851e42658fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/119e2bc4b2f90ad33bb27aa248aa9a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5f/47ca9d96476db215e823950d7d0ebdb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/b02a6ce84e123e45cbe2819b4695c0eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/048609fc60691f3ee4bf37968560d3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ce/eef81dad3e18ff378d2a9a99e76915f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/662932952d8fec2813098d0c41843657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/9ef2167d5f2d765ca0bcd1694b304789.jpg)
スノコ911とも並べてみました。
ブルモスとスノコ、アメリカンな911もかっこいいですねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます