先日手に入れた途中まで組まれたトライアンフ、欠品はテールライトなので、片方から複製中。
まずは仮組してみました。

インテリアのふちを削り込んで、きっちりとシャーシがはまるようになりました。

この感じはエアフィックスよりも良いですね。低い車高とタイヤのバランス、トラですねえ。

グリルは抜けています。

パーツはほとんど接着されているので、このまま塗装して組み立て。
塗装済みのボディはこのまま作ります。

このインテリア、ウィンカーレバーが付いている!

エンジン周りもエアフィックスとは段違い。

これはフルディテール。yaszoさん、アルパインと並べましょう。アルパインで作ってね。

シャーシとエンジンはフラットブラック、フロントはボディ色のアイボリー、
インテリアはガンダムの赤、タペットカバーはスパッツスティックス。
塗り分けも楽しいですね。これから筆塗りですね。
こいつは楽しいかも。
まずは仮組してみました。

インテリアのふちを削り込んで、きっちりとシャーシがはまるようになりました。

この感じはエアフィックスよりも良いですね。低い車高とタイヤのバランス、トラですねえ。

グリルは抜けています。

パーツはほとんど接着されているので、このまま塗装して組み立て。
塗装済みのボディはこのまま作ります。

このインテリア、ウィンカーレバーが付いている!

エンジン周りもエアフィックスとは段違い。

これはフルディテール。yaszoさん、アルパインと並べましょう。アルパインで作ってね。

シャーシとエンジンはフラットブラック、フロントはボディ色のアイボリー、
インテリアはガンダムの赤、タペットカバーはスパッツスティックス。
塗り分けも楽しいですね。これから筆塗りですね。
こいつは楽しいかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます