こどものお気に入りおもちゃのご紹介です。
いずれも自分が遊んでいたもの。
ダイヤペットのクラウンとエーダイグリップのBB。
そしてシンセイミニパワー。懐かしい方もいらっしゃると思います。
エーダイのこのシリーズは1/28ぐらいでしょうか。
ものすごく出来が良くて、当時も本格的な香りがしました。
タイヤが小さいのをのぞけばバランスも良いです。
ノーマルのボディにルマンの75番のステッカー付き。
一部はがしていますが、実車のマーキングを忠実に再現しています。
このエンジンはキャブレターの再現が素晴らしい。エアクリーナーを付けなかったのも正解かも。
ドアの下半分はマジックで塗っていますね。
この角度なかなかでは。ちゃんと365になっています。
そしてこちらはダイヤペットのクラウン日本航空。これもステッカーがとれていますね。
プロポーションやホイールの感じはなかなか。
なにより、チリがぴたりとあっています。
窓が割れている他はそんなに傷んでいませんね。
こちらは驚きの再現度シンセイミニパワー。
手前の電柱を植えるクルマ、こどものお気に入り。
エンジンは見えるはクレーンはのびるは、おまけに足まで出てきてすごい精度です。
奥のスクレイパーも精密です。
シンセイはスーパーカーも出来が良かったですね。
こどもの頃遊んだ物で、うちの子供もよく遊んでいます。
明日は横浜のワンダーランドに行ってみようかと思っています。
お金をあまり使えないのですが、目の肥やしに。
会場に行かれる方はいらっしゃいますか?
いずれも自分が遊んでいたもの。
ダイヤペットのクラウンとエーダイグリップのBB。
そしてシンセイミニパワー。懐かしい方もいらっしゃると思います。
エーダイのこのシリーズは1/28ぐらいでしょうか。
ものすごく出来が良くて、当時も本格的な香りがしました。
タイヤが小さいのをのぞけばバランスも良いです。
ノーマルのボディにルマンの75番のステッカー付き。
一部はがしていますが、実車のマーキングを忠実に再現しています。
このエンジンはキャブレターの再現が素晴らしい。エアクリーナーを付けなかったのも正解かも。
ドアの下半分はマジックで塗っていますね。
この角度なかなかでは。ちゃんと365になっています。
そしてこちらはダイヤペットのクラウン日本航空。これもステッカーがとれていますね。
プロポーションやホイールの感じはなかなか。
なにより、チリがぴたりとあっています。
窓が割れている他はそんなに傷んでいませんね。
こちらは驚きの再現度シンセイミニパワー。
手前の電柱を植えるクルマ、こどものお気に入り。
エンジンは見えるはクレーンはのびるは、おまけに足まで出てきてすごい精度です。
奥のスクレイパーも精密です。
シンセイはスーパーカーも出来が良かったですね。
こどもの頃遊んだ物で、うちの子供もよく遊んでいます。
明日は横浜のワンダーランドに行ってみようかと思っています。
お金をあまり使えないのですが、目の肥やしに。
会場に行かれる方はいらっしゃいますか?