随分 かなり前のこと。
家族で伊豆に出かけ
その際に 自宅用土産として購入した
伊豆高原ビール4本セット
すでに 我が胃袋に入ってから
かなりの月日が経っているのだが
空瓶が我が家に転がっていて
ハッと 気付いた訳デス
アップするのを忘れていたな~...と
購入した4本セットの中身は
「大室」・「黒スタウト」・「天城」・「天城越え」の
各種1本ずつで1,500円ぐらいだったような...
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
さて続いては 「天城」
説明によると。。。。。。。。。。
ビールのブラウン色は大量に使用する
ローストしたキャラメル麦芽によるもの。
グラスをゆっくり回すとモルトの香りが
立ち上がるらしい。
どれ。どれ。確かにほのかな甘い香り&コク
フワッ として そして旨い&呑みやすい
恐らく頂いた4種の中で 個人的には
一番 お好みのビールだったよん
最後はぁ...「天城越え」
説明によると。。。。。。。。。。
伊豆高原ビールオリジナル季節限定地ビール
伊豆高原ビール創業17周年を記念して限定醸造した商品。
天城越えは 通常の1.5倍もの麦芽を使用し
アルコール度数を約8%にまで高め
コクのある贅沢な地ビールらしい。
確かに 呑み応えアリ!
思った以上にガツンと来たよ
アルコール度数が高いからかなぁ...
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ MEMO ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
副原料を用いず厳選されたモルト、ホップ、酵母のみを
使用したピュアな香りをお楽しみ頂ける地ビール。
熱処理や濾過をしていないので、生きた酵母が
そのまま入っている、まさに生きているビール。
名称:ビール(非熱処理)
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度:5%<「天城越え」は8%>
内容量:300ml
製造者:伊豆高原ビール株式会社
静岡県伊東市富戸1103-21
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
地ビールは高値なんだけれど
やっぱり 旅の楽しみのヒ・ト・ツ
やめられないわぁ