あと 1日で10月。
そう...。消費税が10%になる
‘軽減税率’っていう言葉も
なんだか 面倒くさいし
こんな 面倒な‘軽減税率’ってのを
一層のこと排除して
来るか否かは分からないけれど
日本がウハウハして
景気がいい時期に 一律で
増税してくれないかなぁ
‘軽減税率’は政府や国会議員さんが
考えている以上に面倒くさい!!
そんな‘軽減税率’ってヤツに
振り回されているワタクシ
生活雑費に部類する製品を
やや多めに購入
我が家のアイドル 柴犬サンコの
エサ、おやつ、おもちゃに至るまで
早めに購入デス
そうそう。双子姉妹も増税前に
欲しいものを購入したい...と
小遣いの前借りを申し出る
あ・り・さ・ま
この3日間。この増税という
悪魔の言葉に背中を押され
買い物ばかりしているような気がする
気がつくと キャァァァーーー
コレ必要だっけ?状態
* * * 味仙(ミセン) * * *
久々に“味仙(ミセン)”へ。
ワタクシの住まいのある地域では
「台湾ラーメン」発祥の店として有名
名古屋メシのヒトツとも
言えるでしょう
キッカケは 麺類好きの
双子姉妹イッコ&ニコが
「麺が好きなのに 食べたことないのぉ?」という
ワタクシの大人気ない挑発
に
「“味仙”の台湾ラーメン食べてやるっ!」って
ノッちゃったことにある。
ワタクシも名古屋で
華のOLしていた時代に
食したのが最後。
つまり15年ほど口にしていないのだ。
個人的には 旨いのだが...。辛い!
としか 印象にない
なんせ。辛さをこらえながら
額に汗して食べるのが醍醐味
ちなみに「台湾ラーメン」との名が
付いているが 台湾料理ではない。
名古屋で生まれ 名古屋で広まった
名古屋オリジナルのラーメンなのだ。
濃い味好みの 名古屋人ならではの
発想が生んだ食べのモノ
当初。双子姉妹イッコ&ニコ
は
そのままの辛さのモノを食べるっ!!
とは 言ってはいたけれども
恐らく...ムリだろうと
考えたワタクシから
生卵を贈呈させていただきました
ただねぇ 双子姉妹
には
相当 キツかった様子
水の入ったコップを片手に
いつもより一層の時間をかけて
食べている姿に
イッコ&ニコの
意地を見たような気がする
見事に完食
意地があったんでしょうネ
食べ終わった後に
ワタクシに言い放った言葉。「美味しかった。また食べに来ようね。」
「でも。3ヶ月の間は別のモノを食べたい。」
「台湾ラーメンを食べるには
事前の準備が必要だから。」...だってカワイイ
ご安心くださいませ
軽減税率の関係上
しばらく...。いや。長い期間
外食できませんから