“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

『ヒミズ』の巻

2012-01-19 | 劇場鑑賞した映画

第68回ヴェネチア国際映画祭で話題となった
ヒ ミ ズ

園 子温 監督の作品を劇場で鑑賞するのは初めて。。。楽しみ
レンタルでは拝見していたのですがぁ____
私 個人的には園 子温 監督の世界観はキライじゃない。
『ヒミズ』という作品はヴェネチア国際映画祭で話題となり
さらには 主演の染谷 将太クン & 二階堂 ふみチャン が
揃って新人俳優賞を獲得
興味深々

鑑賞して...思いましたぁ。
ヴェネチア国際映画祭でこれだけ話題になったのは
新人俳優賞を受賞したご両人の演技が素晴らしいということ
そして あの大震災 3.11の東北地方太平洋沖地震と絡めて
ストーリーを作り上げたところにもあるような気がする。
でも 私はあの大震災を絡めて作品を撮るのは
正直 チョット抵抗がある。
そんな段階ではないだろうと言うか。。。
うぅぅぅ~~~ん。
説明できないけれどッ・・・

作品内容は結構キマス
心にズッド~ン キマス
主演の染谷 将太クン、二階堂 ふみチャンは本当に素晴らしいブラボー
脇を固める渡辺 哲、光石 研、吹越 満、でんでん。。。
園 子温 監督作の常連役者さんもやっぱりス・テ・キ
今回は 窪塚 洋介、吉高 由里子が出演していて
チョットびっくりしたけれど。。。思った以上に効果が効いてる
窪塚 洋介クンがキラ×2と見えましたぁ
このような役での窪塚 洋介クンはイイ感じィ~

最後のセリフ 住田がんばれ~!
意味深いシミジミ

なんだか言いたくなった
ガンバレ! 東北
ガンバレ! 日本
...そして ガンバレ! わたし(!?)
 ★★★★☆<4ツ>


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『源氏物語 千年の謎』の巻 | トップ | “ジョゼフ ドールアン マコン... »
最新の画像もっと見る

劇場鑑賞した映画」カテゴリの最新記事